週刊プロレス
2018/11/22
ラッキィ池田が12・2プロレスデビュー!スターダム★アイドルズ旗揚げ戦で大仁田軍と対戦
9)がマスクマンとしてプロレスデビューし、大仁田厚軍団とデスマッチで対戦することが決まった。同団体は22日、東京・豊島区のプロレスショップ闘道館で記者会見を開き、ターザン山本(元週刊プロレス編集長)軍の応援団に就任したアイドルズメンバーの末吉桃子が山本氏(週刊プロレス元編集長)の代理で出席。末吉は、アイドルズ アイドルズ旗揚げ戦 スターダム ターザン山本 プロレスショップ闘道館 プロレスデビュー マスクマン ラッキィ池田 団体 団体スターダム 大仁田厚軍団 大仁田軍 対戦プロレス 山本 応援団 振付師 旗揚げ戦 末吉 末吉桃子 東京 編集長 記者会見 週刊プロレス 週刊プロレス編集長2018/11/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/27
ボランティアレスラーで復帰の大仁田 ターザン山本氏と電流爆破戦ぶち上げ
61)が27日、プロレス専門誌「週刊プロレス」の元名物編集長でフリーライターのターザン山本氏(72)とのデスマッチ対決をぶち上げた。この日、大仁田は東京・豊島区のプロレスショップ闘道館で、山本氏をゲストに招いてトークライブを開催。2人はかつて“犬猿の仲”ともウワサされた、ただならぬ関係だ。トークのなターザン山本 デスマッチ対決 トーク トークライブ プロレス プロレスショップ闘道館 プロレス専門誌 ボランティアレスラー 仁田厚 名物編集長 大仁田 山本 復帰 日本人史上初 週刊プロレス 電流爆破戦 鶴見青果市場大会2018/10/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/25
藤原組長、新団体「NEW」ファンミで「殺気のあるプロレス」を酔っ払いながら宣言
京・銀座のIGF事務所でファンミーティングを開いた。酒なしではしゃべらない藤原組長だけに、トークテーブルには“スポーツドリンク”と呼ばれる「ジャックダニエル」が当然のように置かれ、トークショーは「週刊プロレス」の佐藤正行前編集長(51)と松川浩喜記者(38)が脇に付いて進行した。「ヘネシー」の小瓶をジャックダニエル トークショー トークテーブル ファンミ ファンミーティング プロレス 佐藤正行 後楽園ホール 旗揚げ戦 東京 松川浩喜記者 編集長 藤原喜明組長 藤原組長 週刊プロレス IGF事務所 NEW2017/01/25スポーツ報知詳しく見る