日本プロボクシング協会
2019/02/15
「袴田事件」題材の漫画が公開 「スプリット・デシジョン」6回連載の第1回
ボクサー」が15日、日本プロボクシング協会「袴田巌支援委員会」のホームページ(HP)で公開された。6回連載の第1回で、毎月15日に公開される。静岡県で一家4人が殺害された強盗殺人事件で無罪を訴えながらも死刑が確定した元プロボクサー袴田巌さん(82)を支援する活動の一環。小中学生や関心がなかった人たち2019/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/23
日本プロボクシング協会「袴田事件」を漫画化 袴田巌さんを支援
日本プロボクシング協会の袴田巌支援委員会は23日、1966年に起きた「袴田事件」を題材として漫画「スプリット・デシジョン・袴田巌無実のプロボクサー」を制作することを発表した。2月15日から毎月15日に計6回、同委員会のホームページに掲載される。協会は、事件で死刑判決を受けた袴田巌さん(82)が元プロスプリット・デシジョン・袴田巌無実 プロボクサー 事件 再審請求 協会 委員会 支援日本プロボクシング協会 新田渉世委員長 日本プロボクシング協会 東京高裁 死刑判決 漫画 漫画化 袴田事件 袴田巌 袴田巌支援委員会2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/20
ボクシングのプロアマが歴史的会合 雪解けに向けて意思統一
日本ボクシング連盟と日本プロボクシング協会による「第1回プロアマ連絡協議会」が20日、都内で開かれた。両団体が公式に会合を行うのは史上初の試み。会合では(1)高校生以下のジュニア大会で両団体による参加資格の制限撤廃、(2)五輪競技存続への署名活動および選手派遣の協力態勢、(3)両団体のルールに関するジュニア大会 プロアマ プロアマ連絡協議会 ボクシング 不正流出 五輪競技存続 会合 制限撤廃 助成金 協力態勢 参加資格 史上初 団体 大会日程 年間表彰 意思統一日本ボクシング連盟 日本プロボクシング協会 歴史的会合 署名活動 選手派遣2018/11/20東京スポーツ詳しく見る
2018/08/01
東日本プロ協会とばっちり―渦中の日本連盟・山根会長に関する質問が相次ぐ
東日本プロボクシング協会が1日までに公式サイト上に「お知らせ」と題し、日本連盟と別組織であることを強調した。日本連盟と間違えた人々から多くの問い合わせが来ており「私たち『日本プロボクシング協会』は全国のプロボクシングジム代表者が加盟して成り立っている組織です。アマチュアボクシングを統括する『一般社団アマチュアボクシング プロボクシングジム代表者 一般社団法人日本ボクシング連盟 会長 公式サイト 別組織 協会関係者 問い合わせ 山根 山根会長 日本プロボクシング協会 日本連盟 東日本プロボクシング協会 東日本プロ協会とばっちり 組織2018/08/01スポーツ報知詳しく見る
2017/04/03
世界王者・高山、プロ引退&東京五輪で金目指す!実現すれば日本ボクシング界初
すことが2日、複数の関係者の話で分かった。3日にも正式表明する。プロ経験者が五輪予選や本戦などアマ大会出場を実現すれば日本ボクシング界初。今後、アマ側の日本ボクシング連盟(JABF)、プロ側の日本ボクシングコミッション(JBC)や日本プロボクシング協会の反応が注目される。高山が日本ボクシング界で前例アマ側 アマ大会出場 プロ プロ側 プロ引退 プロ経験者 世界王者 五輪予選 団体王座獲得 日本プロボクシング協会 日本ボクシングコミッション 日本ボクシング界 日本ボクシング界初 日本ボクシング連盟 日本人初 東京五輪 東京五輪出場 関係者 高山 高山勝成 WBO世界ミニマム級王者2017/04/03スポーツ報知詳しく見る