隈取り
2018/05/28
女形の中村時蔵「前から興味あった」隈取り役に意欲
本振袖始-八岐大蛇(やまたのおろち)と素戔鳴尊(すさのおのみこと)-」で、岩長姫実は八岐大蛇を初役でつとめる。「前から興味があった。女形で隈(くま)取りができる役は少ない。やはり隈取りはしてみたい」と話した。同演目前の解説「歌舞伎のみかた」は、新悟が行う。錦之助に「最初の解説で興味を持ってもらえると2018/05/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/26
海老蔵「まおへの手紙がわりにしようかと」 隈取りを書き込む
ん)くん(4)にとって、人生初の隈取りを、麻央さんにプレゼントする考えを明かした。隈取りは顔の血管や筋肉を強調し、登場人物の性格や思いを表すため、さまざまな色を使って施す歌舞伎独特の化粧法。以前、麻央さんが勸玄くんの隈取りを欲しがっていたそうで、勸玄くんも「ママにあげる」と話したという。「私のも以前2017/06/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/06
勸玄くん隈取り落ちず、麻央も手伝い中に寝落ち…「幸せそう」と海老蔵
4)が自分で歌舞伎の隈取りを顔に描いたものの、マジックで描いていたようで、お風呂で洗っても落ちず、妻・小林麻央(34)も“参戦”し、懸命に手伝ったことを伝えた。勸玄君は6日夜、海老蔵が帰宅すると、自分で隈取りを赤く描いており、海老蔵が墨で目張りをいれて手直し。「ママに見せておいで」(海老蔵)と麻央に2017/06/06デイリースポーツ詳しく見る