宮崎春季キャンプA組
2019/02/16
ソフトバンク育成の周東が三塁打 驚異の12球団トップ級タイム
た。育成選手で唯一の宮崎春季キャンプA組(1軍)。初実戦となった紅白戦に紅組の「9番・左翼」で出場した。3回、四球を足掛かりに試みた二盗は失敗に終わったが、6回無死、大竹の内角球を右翼線へはじき返して三塁打とした。三塁到達タイムは12秒を切れば俊足と言われる中で、10秒71を計測した。野球データ分析2019/02/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/12
甲斐野153、杉山152キロ SBドラ1&2剛腕が実戦で競演
重工広島=が12日、宮崎春季キャンプA組(1軍)のシート打撃にそろって初登板した。先にマウンドに上がった甲斐野は、1人目の打者・上林への初球が151キロを計測する滑り出し。続く川島に対し、この日最速の153キロをマークした。続いて登板した杉山も1人目の打者・塚田への初球が151キロ。2球目で152キ2019/02/12西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/07
ドラ1甲斐野が柳田バット折った フリー打撃初登板で150キロ
)=東洋大=が7日、宮崎春季キャンプA組(1軍)のフリー打撃に初登板した。この日はストレートのみで上林、柳田と対戦。まず上林に対し、17球で安打性の当たりは2本だった。続いて対した柳田の口からは、低めに外れた初球ストレートに「速っ!」と感想がこぼれた。外角低めでバットを折り、球場内をどよめかせる場面2019/02/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/26
ソフトBキャンプA組打ち上げ 新選手会長・柳田スピーチやり直し?
目指すソフトバンクの宮崎春季キャンプA組(1軍)は26日、練習を打ち上げた。練習後にメイン球場のマウンドの周りで輪になり、中心で新選手会長の柳田悠岐外野手(29)があいさつ。「監督、首脳陣、裏方の皆さんのおかげで、いい練習ができました。この1カ月間やってきたことをしっかりオープン戦から出して、1年間2018/02/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/29
ソフトB和田“組長” A組最年長が引っ張る
手(36)が28日、宮崎春季キャンプA組(1軍)投手陣を“組長”として引っ張る意気込みを示した。キャンプ中の2月21日に37歳になる左腕は2年連続でA組最年長。「さすがA組だなと思われるくらいの空気感、雰囲気でやっていく」と誓った。昨年より7人少ない14人のA組投手陣に入ったことに「しっかりやってく2018/01/29西日本スポーツ詳しく見る