冷蔵庫
2017/02/11
押切もえ、ロッテ涌井との新婚生活明かす「ほのぼのやってます」
、「ほのぼのとやっています」と明かした。番組では、「得する家電買い換え術」として、経済評論家の勝間和代氏が冷蔵庫の買い換えの方法の秘けつについて解説していたが、説明を聞いていた押切も「冷蔵庫があんなに進化していたなんて知りませんでした」と主婦目線で感心したように話していた。涌井は現在、沖縄・石垣島で2017/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/30
エハラマサヒロ、ポリープで検査入院「冷蔵庫もテレビカード使っての課金制なのね」
っているエハラは「エハヨウ!ポリープ手術の検査入院して参ります。明日は一時外出して沖縄花月。どんなスケジュールやねん…(笑)」とツイート、「今はテレビだけじゃなく冷蔵庫もテレビカード使っての課金制なのね、知らなかった。さぁそれでは張り切って参りましょう!ポリープ入院、スタート!」など近況を報告した。2016/09/30スポーツ報知詳しく見る
2016/08/22
災害時にも長期間冷やしておける冷蔵庫 シャープが「停電モード」搭載
~る」機能を搭載した冷蔵庫「JH-DT55B」を発売した。太陽光発電や蓄電池と連動して利用するもので、災害時などに停電モードに切り替えると、全体の約3分の1にあたる192Lの大容量冷凍室「メガフリーザー」部分のみを冷やすため、消費電力を大幅に削減。災害時にも、薬や食料といった絶対に冷やしておきたいも2016/08/22夕刊フジ詳しく見る
2016/08/17
野菜の栄養価が高くなる「冷蔵庫」 光LEDで光合成を促進
月25日から発売する冷蔵庫の新製品「置けるスマート大容量WXシリーズ」は、保存するだけで野菜のビタミンCや糖量がアップする「朝どれ野菜室」を搭載しているのが特徴だ。市場想定価格は33万円から(税別)。従来の野菜室では、野菜が蓄えた栄養素は日々消費されるだけだが、朝どれ野菜室では、野菜室背面に光LED2016/08/17夕刊フジ詳しく見る