ヨコハマ映画祭
2019/03/02
【大人のエンタメ】40年前、世界に衝撃を与えたLGBT映画がよみがえる 「風たちの午後」2日から上映
980年、矢崎仁司監督)がそれ。今でこそストーカーやLGBTという言葉も珍しくないが、はるか昔、その先駆けとなる映画がまだ封建的な日本で生まれ、世界に衝撃を与えたことはあまり知られていない。この作品はヨコハマ映画祭で自主製作映画賞に輝き、エジンバラ映画祭、モントリオール映画祭などで大反響を呼んだ。だ2019/03/02夕刊フジ詳しく見る
2017/02/06
柳楽優弥、主演男優賞に男泣き…ヨコハマ映画祭授賞式
で行われた「第38回ヨコハマ映画祭」授賞式で主演男優賞を受賞した。主演作「ディストラクション・ベイビーズ」の好演が評価された。2004年に14歳で主演した「誰も知らない」で同映画祭の最優秀新人賞に輝いて以来の受賞。壇上で賞状を手渡された時にはすでに目に涙を浮かべ、スピーチでは「誰も、誰も…」と男泣き2017/02/06スポーツ報知詳しく見る
2017/02/05
杉咲花「心から幸せ」ヨコハマ映画祭で助演女優賞
内で行われた第38回ヨコハマ映画祭授賞式で助演女優賞を受賞した。「湯を沸かすほどの熱い愛」での演技が評価されたもので、監督賞と脚本賞の2冠を獲得した中野量太監督(43)と並んで、作品としては3冠を受賞した。杉咲は昨年、ヨコハマ映画祭で最優秀新人賞を受賞した。その時の受賞対象作「トイレのピエタ」が公開2017/02/05日刊スポーツ詳しく見るのん「感動」ヨコハマ映画祭で審査員特別賞を受賞
で行われた、第38回ヨコハマ映画祭授賞式で審査員特別賞を受賞した。同映画祭でアニメ作品として初の作品賞を受賞した、アニメ映画「この世界の片隅に」(片渕須直監督)で、主人公すずの声を演じたことが評価された。のんは「このような賞をいただいて、とてもうれしく思います。声だけの演技で、こうやって評価していた2017/02/05日刊スポーツ詳しく見る
2016/09/19
福山雅治、下ネタ連発「『下い』せりふ書いてある」
席は、14年2月の「ヨコハマ映画祭」表彰式以来、2年7カ月ぶり。ここ2年は歌手活動に比重を置いており、久々の「俳優福山」の姿に、大半が女性のファン約800人から大歓声が上がった。吉田羊(年齢非公表)も「『生』福山雅治に興奮していると思いますけど、私も撮影以来、久々に○×△…」とかんでしまい、「かむほ2016/09/19日刊スポーツ詳しく見る