末高斗夢
2019/02/01
三遊亭とむ、「いだてん」で頻繁に見切れる姿がネット上で話題
ット上で話題になっている。とむはダジャレネタで知られる元ピン芸人の末高斗夢で、2011年に日本テレビ系「笑点」に出演する三遊亭好楽(72)に入門して落語家に転向。現在は二つ目。17年からエイベックス入りし、同社初の落語家として活躍している。「いだてん」にはオーディションで勝ち取った「レギュラーエキス2019/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/26
三遊亭とむら元お笑い芸人の若手落語家トリオが開く落語会/週末エンタメ
ョーホールで開かれる。お笑い芸人として10年以上のキャリアがある3人はお笑いをやめ、それぞれが大御所の師匠に弟子入りした文字通りの転身組。同落語会は「今の自分たちの落語を披露する」という趣旨で、トークと落語で構成される。ダジャレネタで知られるピン芸人の末高斗夢こととむは三遊亭好楽(71)門下の二つ目お笑い お笑い芸人 エンタメお笑い芸人出身 ダジャレネタ ニッショーホール ピン芸人 三遊亭鳳月 二つ目 末高斗夢 笑福亭茶光 自分たち 若手落語家トリオ 落語 落語会 落語家 転身組 転身組落語会 遊亭2018/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/23
三遊亭とむ、国立演芸場での独演会でも「芸人魂」
われた。お笑い芸人・末高斗夢から転じて、好楽門下に入って6年。こうもりから、14年に二つ目に昇進してとむ。ついに日本の演芸の殿堂に登場した。満員の300人のファンを前にした、とむは昼席のトリを桂歌丸(81)が務めたことをあげて「自分でいいのか、国立演芸場。これが最後かも」と笑わせた。演目は三席。最初2017/08/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/02
三遊亭とむ、芸人「末高斗夢」時代の駄じゃれ披露
者市川弘太郎(33)の口上でオープニング、芸人同期のハッポゥくん(36)をゲストに迎えたとむは、おたまとげたを手にして「おったまげた」など芸人「末高斗夢」時代の駄じゃれネタも披露した。落語は4席。新作の「ジャスティン・ビーバー」「アブラ片ブラ」、古典の「死神」「芝浜」を演じた。お笑い芸人から落語家に2016/10/02日刊スポーツ詳しく見る