使用クラブ
2019/03/16
新垣&香妻 14番でそろってホールインワン!
トレディースでツアー初優勝を果たしたの“黄金世代”新垣比菜(20=ダイキン工業)と昨年9月のマンシングウェアレディース東海クラシックでツアー初優勝を飾った香妻琴乃(26=サマンサタバサ)が打ち降ろしの14番パー3(163ヤード)でそろってホールインワンを達成した。使用クラブはともに9Iだった。人生初ばー ツアー ホールインワン ホールインワン! マンシングウェアレディース東海クラシック 人生初 使用クラブ 優勝 土佐カントリークラブ 女子ゴルフヨコハマタイヤPRGRレディース杯 新垣 新垣比菜 香妻 香妻琴乃 黄金世代2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/02
稲森佑貴、海外進出を宣言「全英オープンで成績を残す」/国内男子
ボゴルフで開催した「ダンロップ新製品試打会」に参加した。トークショーなどでファンと触れ合い、「国内で勝利数を増やし、(出場権を獲得している)全英オープンで成績を残して海外進出を目指したい」と宣言。同社が3月に発売する「ゼクシオクロスアイアン」などの公開試打では自身の使用クラブより10ヤード超も上回る2019/02/02サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/11
契約違反? 凱旋出場の松山英樹ドライバーに“疑惑”発覚
ンズ)で日本人初の優勝を飾り、今週はアマ時代の11年大会に勝った三井住友VISA太平洋マスターズに凱旋出場している松山英樹(24)の使用クラブだ。実はHSBCチャンピオンズで使用したドライバーが、契約するダンロップスポーツの製品ではなかったのだ。「衛星中継で松山のドライバーソールが映った時に、弾道をアマ時代 ゴルフ関係者 ドライバー 三井住友VISA太平洋マスターズ 世界ゴルフ選手権シリーズ 使用クラブ 凱旋出場 契約違反 日本人初 松山 松山英樹 松山英樹ドライバー 衛星中継 HSBCチャンピオンズ2016/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る