女優南沢奈央
2019/05/17
南沢奈央に座長の貫禄「逃げも隠れもできない感じ」
女優南沢奈央(28)が17日、KAAT神奈川芸術劇場で、主演舞台「恐るべき子供たち」(18日~6月2日)の公開通し稽古を行った。稽古前に取材に応じた南沢は、座長と呼び掛けられ「座長と言われて、そうなのかな…と。リーダー的な感じでもなく、和気あいあいとやってます」とはにかんだ。それでも南沢は、共演する2019/05/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/04
山里亮太「若林の件は何も言いませんよ」
ャンディーズの山里亮太(41)は、登場すると「シャッター音も増えた感じですか?若林の件は何も言いませんよ」とひと言。オードリーの若林正恭(40)は3日深夜のニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」で、女優南沢奈央(28)との破局報道を認める中、親交のある山里から「おかえりなさい」と、LINEお笑いコンビ オードリー オールナイトニッポン クロストーク シャッター音 ニッポン放送 初日舞台あいさつ 南海キャンディーズ 奥山和由 女優南沢奈央 山里 山里亮太 熱狂宣言 破局報道 若林 若林正恭 TOHOシネマズ六本木ヒルズ2018/11/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/03
若林正恭が南沢奈央と破局していた 交際1年で決断
の若林正恭(40)と女優南沢奈央(28)が、9月に破局していたことが3日、分かった。関係者によると、昨年9月の交際スタートから1年を区切りに、別れることを決断したという。2人は2010年にテレビ番組の共演で出会い、共通の趣味の落語などを通じて意気投合し、その後、交際に発展していた。若林はテレビ朝日系2018/11/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/11
ニッポン放送局長、斉藤由貴復帰は「すべて未定」
」(月~木曜、午後10時)の出演を無期限休止中の女優斉藤由貴(51)について松浦大介取締役編成局長が言及。「(復帰は)時期も番組も含め、すべて未定」とした。また、オードリー若林正恭(39)が、6日に生放送した「オードリーのオールナイトニッポン」(土曜深夜1時)で、女優南沢奈央(27)と交際宣言したこオードリー オードリー若林正恭 オールナイトニッポン オールナイトニッポンMUSIC ニッポン放送定例社長会見 ニッポン放送局長 女優南沢奈央 女優斉藤由貴 復帰 斉藤由貴復帰 期限休止 松浦大介取締役編成局長2018/01/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/07
今や正月の風物詩 ハワイ取材&スクープ合戦に透ける世相
!vanillas」ボーカル兼ギターの牧達弥(28)やら、お笑いコンビ、オードリー若林正恭(39)と女優南沢奈央(27)らの熱愛が発覚したが、女優でモデルの浅見れいな(34)は一般男性との年内結婚との報道に対して所属事務所が「結婚については具体的な段階ではないと聞いております」と否定するなど、勇み足お笑いコンビ オードリー若林正恭 スクープ合戦 スポーツ各紙 ーぱみゅぱみゅ 一般男性 元日スクープ合戦 女優 女優南沢奈央 年内結婚 所属事務所 正月 浅見れい 牧達弥 結婚 風物詩ハワイ取材 GO2018/01/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/04
山里亮太「横取り」熱愛発覚のオードリー若林に嫉妬
の若林正恭(39)と女優南沢奈央(27)が真剣交際していることが明らかになり、若林と仲が良い南海キャンディーズの山里亮太(40)が「真っ白になっちゃって」とショックの大きさを語った。3日深夜放送のTBSラジオ「山里亮太の不毛な議論」で、若林と南沢の熱愛報道に触れた山里。女性恐怖症を公言していた若林が2018/01/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/01
番組共演きっかけ真剣交際オードリー若林と南沢奈央
タートさせた。2018/01/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/19
福士誠治と南沢奈央「特別版です!」号外を配布
俳優福士誠治(33)女優南沢奈央(26)が19日、都内で、WOWOW「連続ドラマW社長室の冬-巨大新聞社を獲る男-」(30日スタート、日曜午後10時)のPRで号外を配布した。会社へ向かうサラリーマンらが行き交う午前8時に開始。「特別版です!」などと言い、約20分間号外を配り続けた。ドラマは、伝統ある2017/04/19日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/08
南沢奈央、先輩堀北真希の芸能界引退「全力で応援」
女優南沢奈央(26)が8日、都内で「芝公園六角堂跡」(文芸春秋)の刊行記念トークショーに出席し、所属事務所の先輩堀北真希(28)の芸能界引退について「応援したい」と理解を示した。南沢は原作者の西村賢太氏(49)とのトークイベントを前に、報道陣の取材に応じた。堀北とはニンテンドーDS用ゲーム「レイトン2017/03/08日刊スポーツ詳しく見る