弥次
2018/06/17
市川染五郎 父・幸四郎は「変な人です」
なぞときばなし)」(公開中)の舞台あいさつに登場した。映画は松本幸四郎が演じる弥次さんと、市川猿之助が演じる喜多さんが、アルバイトをするはめになった歌舞伎座で起きた殺人事件に巻き込まれるミステリー仕立ての物語。この映画で幸四郎と染五郎、市川中車と團子の“親子共演”も実現している。父の日ということで2きちょうなぞときばなし シネマ歌舞伎 ミステリー仕立て 團子 市川中車 市川團子 市川染五郎 市川猿之助 幸四郎 弥次 映画 東劇 松本幸四郎 染五郎 歌舞伎座 歌舞伎役者 殺人事件 膝栗毛歌舞伎座捕物帖 舞台あいさつ 親子共演2018/06/17東京スポーツ詳しく見る
2017/05/26
市川右団次プレミアムフライデーに「縁ありません」
の先行上映会で舞台挨拶を行った。「東海道-」は市川染五郎の弥次さん、市川猿之助の喜多さんが珍道中を繰り広げるもので、昨年8月に上演された。共演した右団次は「われわれには、プレミアムフライデーというのはあまり縁がありませんが、歌舞伎をご覧になるお客様が増えてくださるようになるとうれしいです」と話した。2017/05/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/26
三山ひろし東海道品川宿をけん玉“行脚”…初座長公演をPR
。同公演の芝居「若様弥次喜多七変化」で演じる弥次六の役衣装で登場。同作は東海道五十三次をテーマにしており、三山は旧東海道の品川宿付近を得意のけん玉で「もしもしかめよ」をしながら53メートル歩いた。劇中では「私が独自に編み出した“けん玉剣術”を見せます。玉を敵に当てるのではなく、技をワッと見せて敵が倒2017/04/26スポーツニッポン詳しく見る