オープニング上映作品
2018/09/12
“女優”ガガ様、日本初披露へ!東京国際映画祭オープニング上映決定
5日~11月3日)のオープニング上映作品に決まったことが11日、分かった。アカデミー賞最有力候補の呼び声高い同作の日本初の一般上映となり、“アリーフィーバー”の発火点になりそうだ。映画は歌手になることを夢見るウエートレスのアリー(ガガ)が、世界的ロックスターのジャクソンに出会い、スターへの階段を駆けアカデミー賞 アリー オープニング上映作品 ガガ スター スター誕生 一般上映 世界的ロックスター 主演映画 日本 日本初 映画 有力候補 東京国際映画祭 東京国際映画祭オープニング上映決定米国 発火点2018/09/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/14
佐藤浩市息子の寛一郎が舞台挨拶「自分と向き合う」
。同市内で開催される「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018」(13~22日まで)のオープニング上映作品で、川口市を舞台にマラソンを通して人生を見つめ直す人々を描く。寛一郎は「自分も得意じゃないことから逃げてしまいがち。自分と向き合っていかなければいけないということを再確認させてくれた」と作品への2018/07/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/16
東京国際映画祭はハガレンで開幕 曽利監督「光栄」邦画10年ぶり
0回東京国際映画祭のオープニング上映作品に決まった。同映画祭のオープニングで邦画が上映されるのは10年ぶり。日本のコミックを映像化した作品の上映は史上初となる。曽利監督は「本当に光栄です。日本映画の最新作の1作品として、日本のコンテンツパワーや日本映画のクオリティーや技術を国内はもちろん、海外の方々2017/09/16スポーツニッポン詳しく見る映画「鋼の錬金術師」を東京国際映画祭でOP上映
金術師」(曽利文彦監督、12月1日公開)が、来月25日に開幕する第30回東京国際映画祭のオープニング上映作品に選出されたことが15日、分かった。日本映画がオープニングに選ばれるのは10年ぶりで、漫画原作としては初の快挙。全世界発行部数7000万超を誇る人気作が、華々しいワールドプレミアで船出を飾る。2017/09/16日刊スポーツ詳しく見る