白頭山
2018/09/22
韓国・文大統領、白頭山登頂の“愚” 疑義多き「革命の聖地」訪問で北への迎合鮮明に
とともに、中朝国境の白頭山(ペクトゥサン、標高2744メートル)を訪れたことが波紋を呼びそうだ。北朝鮮にとっては「革命の聖地」とされる場所だが、その建国伝説には疑問が指摘されている。独裁恐怖政治が続く、北朝鮮の正当性を認めることにつながりかねないのだ。「南側(韓国)の国民も、白頭山を観光で訪れること2018/09/22夕刊フジ詳しく見る
2017/09/29
金正恩はトランプより恐い 北朝鮮“聖なる山”白頭山噴火に現実味
高2744メートルの白頭山。946年の噴火以降は、おとなしくしていたが、現在はいつ噴火を起こしてもおかしくない状況だという。それなのに金正恩はあろうことか、白頭山からわずか120キロの豊渓里で核実験を行っているのである。白頭山は正恩の父・正日の出生地とされ、北朝鮮で信仰の対象になっている“聖なる山”2017/09/29日刊ゲンダイ詳しく見る