NHKホール紅白
2018/12/29
初出場あいみょん「当日そわそわしそう」/紅白リハ
<第69回NHK紅白歌合戦リハーサル>◇29日◇東京・NHKホール紅白初出場のあいみょん(23)は「まだ実感がわかないままなんです。NHKホールが初めてで、意外と審査員の皆さんとの距離が近いので当日はそわそわしそう」と語った。紅白出場に家族が喜んでいるとし「おばあちゃんが歌手になるのが夢だったことを2018/12/29日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/01
渡辺麻友「11月のアンクレット」で有終の美/紅白
戦>◇31日◇東京・NHKホール紅白を持ってAKB48を卒業する渡辺麻友(23)が、自分のラストシングルでセンター曲の「11月のアンクレット」で有終の美を飾った。視聴者投票で出番直前に歌唱曲が決まる番組史上初の企画で同曲が9万1820票を獲得して、1位に。投票期間中から同曲を最後に歌いたいと熱望して2018/01/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/31
三山ひろし、けん玉失敗 本番は成功狙う/紅白リハ
ル>◇31日◇東京・NHKホール紅白のステージ上で歌唱中に、けん玉でギネス世界記録に挑戦する三山ひろし(37)が、本番前のリハーサルで“試技”に臨んだが、惜しくも失敗に終わった。三山が「男の流儀~けん玉世界記録への道~」を歌唱する間に、ラストの三山を含む124人が連続して、けん玉の技「大皿」を決める2017/12/31日刊スポーツ詳しく見る竹原ピストル「楽しかったっす!」と興奮気味/紅白
白歌合戦>◇31日◇NHKホール紅白初出場の竹原ピストル(41)は歌唱後、「楽しかったっす!本当に楽しかったっす!!」と興奮気味に喜びを表した。この日は真っ暗なステージで、後方から全身にライトを浴びながら、住友生命のCMソングで人気の「よー、そこの若いの」を熱唱。関係者によると、竹原のステージは、歌2017/12/31日刊スポーツ詳しく見る三山ひろし、けん玉ギネス失敗「また挑戦」/紅白
白歌合戦>◇31日◇NHKホール紅白のステージ上で歌唱中に、けん玉ギネス世界記録に挑戦した三山ひろし(37)だったが、ギネス記録達成はならなかった。この日は、三山が「男の流儀~けん玉世界記録への道~」を歌唱する間に、ラストの三山含む124人が連続して、けん玉の技「大皿」を決めることで、「連続してけん2017/12/31日刊スポーツ詳しく見る竹原ピストルの魂の歌に櫻井翔は直立不動/紅白リハ
ル>◇31日◇東京・NHKホール紅白初出場の竹原ピストル(41)の本番当日のリハーサルで、嵐の櫻井翔(35)が曲紹介を行い、直立不動で竹原の歌を聞き入った。竹原の魂あふれる歌声には、交流のあるダウンタウン松本人志(54)をはじめ、芸能界でも信奉者が多いことで知られる。白組司会の二宮和也(34)から「2017/12/31日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/29
竹原ピストル「モジモジしています」/紅白リハ
ル>◇29日◇東京・NHKホール紅白初出場の竹原ピストル(41)がリハーサルに参加した。住友生命のCM曲として話題になった「よー、そこの若いの」を熱唱した。交流のあるダウンタウン松本人志(54)には、メールで紅白出場を報告したという。「よい知らせができるときはメールしています。『おめでとう』返事があ2017/12/29日刊スポーツ詳しく見る三山ひろし、けん玉でギネス記録に挑戦/紅白リハ
ル>◇29日◇東京・NHKホール紅白のステージで歌唱中にけん玉でギネス世界記録に挑戦する三山ひろし(37)は、報道陣に「歌に集中できるのか」と問われ、「歌には半分集中できます」と笑った。124人が次々に連続して同じ技を決める形で、最後の124人目を三山が担当するという。今年はけん玉で4段に昇段した。2017/12/29日刊スポーツ詳しく見るSHISHAMO充実1年「規模大きく」/紅白リハ
ル>◇29日◇東京・NHKホール紅白初出場の女性3人組バンド、SHISHAMO(シシャモ)が、公募により選ばれた高校生ホーン隊とともに「明日へ」を披露した。今年は楽曲が映画やCMに採用され、認知度が一気に上がった。ボーカル&ギターの宮崎朝子(23)は「今までライブに来なかった層にも、来てもらうきっか2017/12/29日刊スポーツ詳しく見る