九州国際大付高
2019/04/06
埼玉栄・若生監督が勇退 2度の甲子園大会準優勝、ダルビッシュや雄平ら育てる
2003年夏の甲子園でダルビッシュ有(現米大リーグ、カブス)を擁し準優勝。11年春の選抜大会では福岡・九州国際大付高を準優勝に導いた。東北高では他に04年にセ・リーグ首位打者を獲得した嶋重宣(広島、現西武2軍打撃兼外野守備走塁コーチ)、雄平外野手(ヤクルト)、九州国際大付高では高城俊人捕手(オリックセ・リーグ首位打者 ダルビッシュ ダルビッシュ有 九州国際大付高 優勝 勇退 埼玉栄 埼玉栄高 塁コーチ 山田孝次野球部長 嶋重宣 東北高 東北高監督 甲子園 甲子園大会 監督 米大リーグ 若生 若生正広監督 若生監督 軍打撃 選抜大会 野球部 雄平外野手 高城俊人捕手2019/04/06夕刊フジ詳しく見る
2019/01/23
日本ハム・清水優心が腰を手術 試合復帰まで3カ月の見通し
に終了したと発表した。試合復帰までは約3カ月の見通し。山口県出身の清水は九州国際大付高(福岡)から2014年ドラフト2位で日本ハム入り。高卒4年目の18年シーズンは自身最多となる86試合に出場し、7本塁打を放つなど長打力を発揮。昨年11月の契約更改では倍増の年俸2000万円(推定)でサインしていた。2019/01/23スポーツニッポン詳しく見る