若竹杯
2019/04/29
仲邑菫ちゃん、プロ初勝利「あまり緊張しなかった」と大物ぶり
本棋院関西総本部で行われた同本部所属の40歳以下の棋士による「第2回若竹杯」1回戦で、種村小百合二段(37)に勝利。「勝ててうれしい」と笑顔を見せた。紫色のカーディガンに黒のキュロットスカート、水色のリュックサックを背負って対局場に現れた。足元には高さを調整するクッションを設置。先番となった仲邑は、2019/04/29スポーツ報知詳しく見る仲邑菫初段 37歳女流棋士からプロ初勝利 緊張なし!攻めて攻めて攻めまくった
ーナメント戦「第2回若竹杯」に出場。1回戦で27歳上の種村小百合二段(37)を破り、非公式戦ながらプロ入り後の初勝利を決めた。2回戦では同門の村松大樹六段(30)に敗れたが、うれしい白星をつかんだ。椅子に座った足が地面に届かないため、台を用意して対局した仲邑初段が、碁盤より小さな体で、大きな大きな12019/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/28
10歳仲邑初段“プロ初白星” 37歳種村二段は脱帽「スキがなかった」
市北区)で非公式戦の若竹杯に出場し、種村小百合二段(37)に黒番中押し勝ちした。立会の後藤俊午九段は「ニギリで先手番になり、序盤から攻勢に立って押し切った完勝」と評価。若竹杯はトーナメント戦で1日2局のため、午後は村松大樹六段(30)と対局する。村松は、仲邑の父で師匠でもある仲邑信也九段門下で同門対2019/04/28スポーツニッポン詳しく見る