配偶者控除
2016/11/27
配偶者控除150万円引き上げで迫る“家族手当廃止”の足音
改正の最大の焦点が「配偶者控除」の見直し。自公両党の税調は年収要件を、「103万円以下」から「150万円以下」に引き上げる方向で最終調整に入っている。財務省の試算では、妻の年収が現在141万~150万円の場合、制度が見直されると、夫の年収が500万円の家庭でおよそ5万2000円の負担減、1000万円2016/11/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/14
年17万円負担増も 「106万円の壁」が阻む女性の社会進出
社会」などと言って「配偶者控除の廃止」をゴリ押ししようとしてきた安倍政権が一転、見送りを決めた。サラリーマン世帯に年間6000億円もの増税を強いる隠れた魂胆が主婦に見透かされ、万が一、解散となれば大敗しかねないからだ。しかし、政府は増税を先送りしただけで決して諦めていない。それどころか、今月から新た2016/10/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/07
安倍内閣「1月解散」が濃厚 有権者に不人気な配偶者控除の廃止見送り
焦点だった所得税の「配偶者控除」を存続させる方針を固めたのだ。配偶者控除を廃止すれば、専業主婦世帯の税負担が増え、与党に厳しい選挙戦になりかねない-との見方もあった。民進党では蓮舫代表が就任したが、「二重国籍」問題などで低迷状態が続いている。安倍晋三首相が国政選挙5連勝に向けてカードを切ったのか。「2016/10/07夕刊フジ詳しく見る
2016/08/31
配偶者控除見直しで得するのは誰か 荻原氏「背景に財務省の増税路線」
の所得税額を軽くする配偶者控除の見直しを2017年度税制改正で検討する。共働き世帯が増えた社会の変化に対応し、女性の就労を後押しする狙いというのだが、いったいトクをするのは誰なのか。配偶者の年収を問わず世帯主の収入か税額から一定額を差し引く「夫婦控除」に転換する案が見直しの軸。サラリーマンの共働き世2016/08/31夕刊フジ詳しく見る