メモ帳
2019/06/07
【トップ直撃】成功の秘訣は“隙間”にピタッと! コスモテック・高見澤友伸代表取締役「大企業が狙わない狭くて尖った市場を」
したり何度でもできるメモ帳「ウェアラブルメモ(wemo)」が大ヒットしている。その利便性が口コミで話題となり、医療や介護、消防、建築、製造など現場の最前線で働く人に支持が広がった。BtoB(企業間取引)を中心に事業を展開してきた機能性フィルムメーカーのトップは、成功の秘訣(ひけつ)を身の丈に合った“2019/06/07夕刊フジ詳しく見る
2019/04/04
【隠しマイク】前日は雪…楽天・田中「ここ沖縄ですか?」
で囲み取材に応じていた日本ハム・栗山監督は、隣で必死にペンを走らせる担当記者のメモ帳をのぞき込み「おい、これ、英語か?」。字が汚くて申し訳ありません…。◎京セラドームを訪れたJ1神戸のポドルスキを見たソフトバンク・栗原は「自分がゲームでよく使っていた人だ」。◎巨人・小林は自主的にバント練習に来た山口2019/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/23
区議に転身して3年…「筆談ホステス」斉藤りえさんは今
障がいがありながら、メモ帳を介した美しい文字による筆談で銀座の高級クラブのナンバーワンホステスに上り詰めた斉藤りえさん(34)。2009年に出版した著書「筆談ホステス」(光文社)はベストセラーとなり、翌年には北川景子主演でドラマ化もされた。15年の東京都北区議会議員選挙に立候補し、トップ当選で政界入2018/04/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/16
シシド・カフカ、意外過ぎる心配性を告白
遠野なぎこ(38)と意気投合した。ものを捨てられず、裏が白い紙は定規で切ってメモ帳に。メモとして使い終えた後はシュレッダーにかけてまとめ、業者に送って再生紙にしているそう。壊れたシンバルはアクセサリーに。まだ着られる洋服や靴は、もらってくれる人をひたすら探すという。また強力な目力でも印象的だが、実は2018/03/16スポーツ報知詳しく見る