カタルーニャサーキット
2018/05/14
トロロッソ・ホンダは12位&リタイア ハミルトンが2連勝/スペインGP
13日、モントメロ、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ×66周)トロロッソ・ホンダ勢は、ピエール・ガスリー(22)=フランス=がハース・フェラーリのロマン・グロージャン(32)=フランス=のスピンに端を発した多重クラッシュに巻き込まれ、1周目でリタイア。ブレンドン・ハートレー(28)=ニュー2018/05/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/12
トロロッソ・ホンダは予選12位 ガスリー健闘もハートレーは出走せず/スペインGP
ンGP予選(12日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)トロロッソ・ホンダ勢はピエール・ガスリー(22)=フランス=が1分18秒463で12位だった。フリー走行3回目でクラッシュしたブレンドン・ハートレー(28)=ニュージーランド=は車体の修理が間に合わず、出走を取りやめた。第4戦アゼルバイ2018/05/12サンケイスポーツ詳しく見るトロロッソ・ホンダは10位&17位 ハミルトンが最速 フリー走行3回目/スペインGP
走行3回目(12日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)トロロッソ・ホンダ勢はピエール・ガスリー(22)=フランス=が1分18秒886で10位、ブレンドン・ハートレー(28)=ニュージーランド=が1分19秒428で17位だった。ハートレーはセッション終盤にコースアウトし、クラッシュした。本人2018/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/11
トロロッソ・ホンダは14位&18位 ハミルトンが最速 フリー走行2回目/スペインGP
走行2回目(11日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)トロロッソ・ホンダ勢はピエール・ガスリー(22)=フランス=が1分20秒373で14位、ブレンドン・ハートレー(28)=ニュージーランド=が1分21秒265で18位だった。第4戦アゼルバイジャンGPで今季初勝利を挙げたルイス・ハミルトン2018/05/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/14
ハミルトン、フェテルとのV争いで「終わってみたら2キロぐらいやせていた」/スペインGP
ンGP決勝(14日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ×66周▼ドライ)ポールポジション(PP)からスタートしたルイス・ハミルトン(32)=英国、メルセデス=が1時間35分56秒497で3戦ぶり今季2勝目、通算55勝目を挙げた。予選2位のセバスチャン・フェテル(29)=ドイツ、フェラーリ=が2017/05/14サンケイスポーツ詳しく見るハミルトン、ポールトゥウインで今季2勝目 アロンソ12位&バンドーンはリタイア/スペインGP
ンGP決勝(14日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ×66周▼ドライ)ポールポジション(PP)からスタートしたルイス・ハミルトン(32)=英国、メルセデス=が1時間35分56秒497で3戦ぶり今季2勝目、通算55勝目を挙げた。予選2位のセバスチャン・フェテル(29)=ドイツ、フェラーリ=が2017/05/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/13
アロンソ、母国で今季最高7位!「プレゼントみたいなもの」 ハミルトンがPP/スペインGP
ンGP予選(13日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ▼ドライ)ルイス・ハミルトン(32)=英国、メルセデス=が1分19秒149で今季2度目、通算64度目のポールポジションを獲得した。マクラーレン・ホンダ勢は、地元のフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1分21秒048で今季最高7位に2017/05/13サンケイスポーツ詳しく見るライコネンが最速 地元アロンソ10位&バンドーン19位 フリー走行3回目/スペインGP
走行3回目(13日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ▼ドライ)キミ・ライコネン(37)=フィンランド、フェラーリ=が1分20秒214でトップタイムをマークした。マクラーレン・ホンダ勢は、地元のフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1秒879差の1分22秒093で10位につけた。ストフ2017/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/03
マクラーレン・ホンダ、4日間で最高順位の7位 バンドーン「しっかり走ることができ前進した」/F1
ペイン・モントメロ、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)9チームから10人が出走。マクラーレン・ホンダはストフェル・バンドーン(24)=ベルギー=が67周をこなし、ベストタイム1分22秒576で7位。前日までチームは3日連続の10位だった。フェラーリのキミ・ライコネン(37)=フィンランド=2017/03/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/02
マクラーレン・ホンダ、3日間で最多の72周走行 アロンソ「チームが懸命に作業してくれた」/F1
ペイン・モントメロ、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)10チームから13人が出走し、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=は3日間でチーム最多の72周を走行し、1分22秒598で10位だった。バルテリ・ボッタス(27、フィンランド、メルセデス)が1分19秒705で2017/03/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/01
マクラーレン・ホンダ、2日連続エンジントラブル発生 バンドーン「あす以降よくなれば」/F1
ペイン・モントメロ、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ)ストフェル・バンドーン(24)=ベルギー=がドライバーを務めたマクラーレン・ホンダはエンジン関連のトラブルが発生。周回数は40周にとどまり、ベストタイム1分25秒600は11人中10番目だった。フェラーリのキミ・ライコネン(37)=フィ2017/03/01サンケイスポーツ詳しく見る