アロンソ
2019/02/26
インディ500再挑戦のアロンソ、車番は「66」
退したフェルナンド・アロンソ(37)=スペイン=が26日、伝統のインディアナポリス500マイル(インディ500、5月26日決勝)に、カーナンバー「66」でマクラーレンのチームから参戦することを発表した。F1のモナコ・グランプリを制しているアロンソは、2017年にインディ500に初挑戦。車番「29」で2019/02/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
トロロッソ・ホンダ、アロンソに皮肉 過去のコメント引用「俺たちは戦える!」/日本GP
F1世界選手権第17戦日本GP決勝(7日、三重・鈴鹿サーキット)トロロッソ・ホンダ勢はブレンドン・ハートレー(28)=ニュージーランド=が6位、ピエール・ガスリー(22)=フランス=が7位からスタートする。予選で2台とも10位以内に入ったのはハンガリーGP以来、5戦ぶり2度目。トロロッソの公式ツイッ2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/17
スペイン代表 27歳アロンソを初選出!負傷ブスケツはメンバー外に
かったDFマルコス・アロンソが27歳にして初選出された。昨季チェルシーに加入したアロンソは左サイドで躍動。左足からのクロスや強力なセットプレーなどによって、ウィングバックながらリーグ戦で6得点。プレミアリーグ制覇に大きく貢献した。今季も公式戦7得点と活躍中。1メートル88センチと体格にも恵まれスタミアロンソ スペインサッカー協会 スペイン代表 セットプレー チェルシー プレミアリーグ制覇 メンバー メンバー外 リーグ戦 公式戦 国際親善試合 左サイド 得点 昨季チェルシー 負傷ブスケツ DFマルコス・アロンソ2018/03/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/07
アロンソ、予選10位も35グリッド降格 ハミルトンがコース記録でPP/日本GP
F1世界選手権第16戦日本GPは7日、三重・鈴鹿サーキット(1周5・807キロ)で予選を開催。ドライコンディションのもと、ルイス・ハミルトン(32)=英国、メルセデス=が1分27秒319のコース記録で今季10度目、通算71度目のポールポジション(PP)を獲得した(従来のコース記録は、2006年の予選2017/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/07
マリナーズ 今季球宴選出のアロンソ獲得 アスレチックスとのトレード
トレードでヨンダー・アロンソ内野手(30)を獲得したと発表した。アスレチックスにはマイナー外野手が移る。今季がメジャー8年目のアロンソは開幕からここまで100試合に出場して打率2割6分6厘、22本塁打、49打点をマーク。キャリアベストともいえるシーズンを送っており、7月のオールスター戦にも初選出され2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/30
フェテルが今季4勝目!アロンソ6位&バンドーン10位でマクラーレン・ホンダは今季初のダブル入賞/ハンガリーGP
バスチャン・フェテル(30)=ドイツ=が第6戦モナコGP以来となる今季4勝目、通算46勝目を挙げた。2位にキミ・ライコネン(37)=フィンランド=が続き、フェラーリ勢がワンツーフィニッシュを飾った。マクラーレン・ホンダ勢はフェルナンド・アロンソ(36)=スペイン=が6位、ストフェル・バンドーン(252017/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/29
フェテルがPP アロンソ8位&バンドーン9位/ハンガリーGP
戦ロシアGP以来となる今季2度目、通算48度目のポールポジションを獲得した。キミ・ライコネン(37)=フィンランド=が2位につけ、フェラーリ勢が最前列を独占した。低速コースでの戦いとなるため最高出力に難があるパワーユニットの弱点が相殺され、入賞も期待されるマクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソ2017/07/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/16
ハミルトン母国V!マクラーレン・ホンダはバンドーン11位、アロンソはリタイア/英国GP
891キロ×51周▼ドライ)ポールポジションからスタートした地元英国のルイス・ハミルトン(32)=メルセデス=が第7戦カナダGP以来となる今季4勝目、通算57勝目を挙げた。マクラーレン・ホンダはストフェル・(25)=ベルギー=が11位、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=はリタイアに終わった。2017/07/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/08
ボッタスがPP ホンダ勢はアロンソ12位&バンドーン13位/オーストリアGP
レーンGP以来となる、通算2度目のポールポジション(PP)を獲得。ランキング首位のセバスチャン・フェテル(30)=ドイツ、フェラーリ=が2位で続いた。改良版のパワーユニット(PU)を投入したマクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が12位、ストフェル・バンドーン(25)=ベル2017/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/25
アロンソの代役バトンは12位 フェテルが最速タイム フリー走行2回目/モナコGP
ス=が1分13秒425でトップタイムをマークした。マクラーレン・ホンダ勢は、ストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=が1秒388遅れの1分14秒813で12位、インディ500に出場するため今大会を欠場するフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=に代わりに出場した、ジェンソン・バトン(37)=英国2017/05/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/23
アロンソ、モトGP元王者ヘイデンを追悼 「僕がモーターレーシングで会った中で本当にいい人の1人」
オートバイの世界選手権シリーズ最高峰モトGPクラスの元総合王者ニッキー・ヘイデン(米国)が死去したと、イタリアのチェゼーナの病院が22日に発表した。35歳だった。ヘイデンは17日に自転車でのトレーニング中に車にひかれ重体となっていた。2006年にモトGPクラスで年間総合優勝を果たした。今季はスーパー2017/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/14
ハミルトン、ポールトゥウインで今季2勝目 アロンソ12位&バンドーンはリタイア/スペインGP
F1世界選手権第5戦スペインGP決勝(14日、カタルーニャサーキット=1周4・655キロ×66周▼ドライ)ポールポジション(PP)からスタートしたルイス・ハミルトン(32)=英国、メルセデス=が1時間35分56秒497で3戦ぶり今季2勝目、通算55勝目を挙げた。予選2位のセバスチャン・フェテル(292017/05/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/13
アロンソ、母国で今季最高7位!「プレゼントみたいなもの」 ハミルトンがPP/スペインGP
分19秒149で今季2度目、通算64度目のポールポジションを獲得した。マクラーレン・ホンダ勢は、地元のフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1分21秒048で今季最高7位につけた。ストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=は1分22秒522で19位だった。フェルナンド・アロンソ「ファンのおかげ2017/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/28
ライコネンが最速 マクラーレン・ホンダ勢はアロンソ13位&バンドーン17位 フリー走行1回目/ロシアGP
、キミ・ライコネン(37)=フィンランド、フェラーリ=が1分36秒074でトップタイムをマークした。マクラーレン・ホンダ勢は、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が2秒739差の1分38秒813で13位、ストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=が3秒467差の1分39秒541で17位だった。2017/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/22
岩隈、6回途中3失点で降板 今季初勝利ならず
発。6回途中、ビハインドの展開で降板し、今季初勝利はお預けとなった。救援投手が打たれ、3失点だった。一発攻勢に沈んだ。1点リードの5回、プルーフに甘いスライダーを中越えへの同点ソロとされると、同点の6回先頭でアロンソに初球の甘い直球を痛打され、中越えへの勝ち越し弾とされた。続くローリーの二塁打などで2017/04/22スポーツ報知詳しく見る
2017/04/15
フェルスタッペンが最速 マクラーレン・ホンダ勢はアロンソ12位&バンドーン15位 フリー走行3回目/バーレーンGP
スタッペン(19)=オランダ、レッドブル・タグ・ホイヤー=が1分32秒194でトップタイムをマークした。マクラーレン・ホンダ勢は、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1秒728差の1分33秒922で12位、ストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=が1秒833差の1分34秒027で15位だっ2017/04/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/14
フェテルが最速タイム マクラーレン・ホンダ勢はアロンソ8位&バンドーン13位 フリー走行1回目/バーレーンGP
制したセバスチャン・フェテル(29)=ドイツ、フェラーリ=が1分32秒697でトップタイムをマークした。マクラーレン・ホンダ勢は、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1分34秒372で8位、ストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=が1分34秒997で13位だった。またマクラーレンは同日、52017/04/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/26
フェテル復活V!マクラーレン・ホンダはアロンソがリタイア、バンドーンは2周遅れの13位/豪州GP
F1世界選手権開幕戦豪州GP決勝(26日、メルボルン・アルバートパークサーキット=1周5・303キロ×57周▼ドライ)予選2位からスタートしたフェラーリのセバスチャン・フェテル(29)=ドイツ=が1時間24分11秒670で、2015年シンガポールGP以来となる通算43勝目を挙げた。ポールポジション(2017/03/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/25
アロンソ「レースを完走することは厳しいだろう」 上位進出は天候不順やライバルのトラブルが必要/豪州GP
)=英国=が1分22秒188で、通算62度目のポールポジション(PP)を獲得した。マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が1分25秒425で13位、ストフェル・バンドーン(24)=ベルギー=が1分26秒858で18位だった。決勝は26日に行われる。アロンソは予選後、マクラー2017/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/24
マクラーレン・ホンダ、アロンソは14位 バンドーンは最下位 ハミルトンがトップタイム/F1
幕。20台が出走し、メルセデスのルイス・ハミルトン(32)=英国=が1分24秒220で最速タイムをマークした。F1復帰3年目のホンダのパワーユニット(PU)を搭載したマクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が首位から2秒896差1分27秒116で14位、今季から正ドライバー2017/03/24サンケイスポーツ詳しく見るアロンソ「まだこんなものじゃないはずだ」 マクラーレン・ホンダの可能性を信じる/F1
開幕し2回のフリー走行に20台が出走。メルセデスのルイス・ハミルトン(32)=英国=が1回目に1分24秒220、2回目に1分23秒620をマークし、ともに最速タイムを出した。F1復帰3年目のホンダのパワーユニット(PU)を搭載したマクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が12017/03/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/21
アロンソ、開幕戦豪州GPは「難しい週末を過ごす心構えはできている」/F1
属するフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が21日、F1の公式サイトで開幕戦・豪州GP(26日決勝、メルボルン)について、「難しい週末を過ごす心構えはできている」と悲壮な決意を語った。マクラーレン・ホンダはシーズン前の合同テスト8日間のチーム別周回数は最多メルセデスの1096周に対し、最少の42017/03/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/02
マクラーレン・ホンダ、3日間で最多の72周走行 アロンソ「チームが懸命に作業してくれた」/F1
・ホンダのフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=は3日間でチーム最多の72周を走行し、1分22秒598で10位だった。バルテリ・ボッタス(27、フィンランド、メルセデス)が1分19秒705で最速タイムをマークした。マクラーレンは初日、アロンソがパワーユニットのトラブルで最少の29周を走行したのみ2017/03/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/28
アロンソ、ホンダのパワーユニットにトラブル発生も「同じ過ちを繰り返さないことが大切」/F1
まり、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=がドライバーを務めたマクラーレン・ホンダはパワーユニットにトラブルが発生し、周回数は29周にとどまった。ベストタイム1分24秒852は11人中10番目だった。メルセデスのルイス・ハミルトン(31)=英国=が1分21秒765でトップタイムをマークした。今2017/02/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/26
マクラーレン・ホンダ、「MCL32」を初走行 アロンソがステアリング握る/F1
させ、フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=がステアリングを握った。マクラーレンの公式ツイッターは、アロンソが新車を駆りガレージから出る動画をアップした。「MCL32」は車体は黒を基調とした昨季までから一新し、前方にオレンジ、横に黒をあしらったデザインとなった。規定の変更により車幅が広くなりタイ2017/02/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/06
ロズベルグ、後任はアロンソを望むも「ハミルトンとの間に火花が散っただろう」/F1
して、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=を望んでいたことを明らかにした。「みんながアロンソがいいといっていて、僕も同じ(考え)だったが、ハミルトンとの間に火花が散っただろう」と実現すれば同僚ルイス・ハミルトン(32)=英国=との衝突は避けられなかったという認識を示した。2017/02/06サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/25
アロンソ、新生ホンダ最高タイの5位 バトン9位でW入賞/米国GP
ーズ部門優勝を決めたメルセデスのルイス・ハミルトン(31)=英国=がポールトゥウインで6戦ぶりに勝ち、今季7勝目。通算50勝目で歴代2位のアラン・プロスト(フランス)にあと1勝に迫った。米国GP通算5勝は歴代最多タイ。フェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が新生マクラーレン・ホンダで最高に並ぶ52016/10/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/07
ホンダが最新型エンジン投入!アロンソ明言「信頼性重視」/日本GP
2年目のマクラーレン・ホンダからはフェルナンド・アロンソ(35)=スペイン=が出席。前戦のマレーシアGPで実地にテストした最新型エンジンで今大会を戦うことを明らかにした。日本のファンに朗報だ。アロンソは「新しいエンジンは馬力より信頼性重視だが、ここでは最新型で戦う予定だ」と明言。マレーシアGP初日のアロンソ アロンソ明言 エンジン サーキット ポンタ マレーシアGP マレーシアGP初日 信頼性重視 公式会見 国際自動車連盟 日本 日本GP 日本GPF1世界選手権 明言 最新 最新型エンジン 最新型エンジン投入 鈴鹿サーキット2016/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/06
F1日本GP アロンソ、ホンダ新エンジンに手応え 「最近結果が出ている」
われ、フェルナンド・アロンソ(35、スペイン)=マクラーレン・ホンダ=、年間総合優勝争い2位に付けるルイス・ハミルトン(31、イギリス)=メルセデス=ら6人が出席した。アロンソは連続7位入賞し、ホンダの地元に乗り込んできた。決勝でスタートが好調な要因を問われると「経験も豊富だし運と思う。16年もF12016/10/06デイリースポーツ詳しく見る