社会保障政策
2017/10/11
北朝鮮、脅威は“異次元レベル”「ガラパゴス左派」主張の「対話」では済まない 年末以降に緊迫化の可能性
少子高齢化に対応する社会保障政策などが注目されるが、国家にとって喫緊の課題は、北朝鮮情勢への対応である。安倍晋三首相がこの時期の解散総選挙を決断したのも、日本が年末以降、「異次元の危機」に直面する可能性があるからだ。過熱するドナルド・トランプ米大統領の言動と、難民に紛れた北朝鮮兵士上陸の危険。北朝鮮2017/10/11夕刊フジ詳しく見る
2017/04/18
「裏切り者」細野氏に批判噴出!ウラで“前原株”急騰 「ポスト蓮舫」めぐり冷戦勃発
いった批判が噴出しているのだ。一方、京大法学部の先輩である前原誠司元外相(53)は、新しい経済・社会保障政策を掲げ、党内勢力の結集を図っている。「ポスト蓮舫」をめぐる2人の冷戦が勃発した。「長島昭久元防衛副大臣は『党内に居場所がなくなった』と言って離党した。この言葉は、細野氏にこそ、ピッタリなのでは2017/04/18夕刊フジ詳しく見る