三菱UFJ
2017/11/19
銀行ビジネスモデル崩壊 3メガバンクは“2メガ”に再編か
ます」(金融関係者)みずほFG、三菱UFJFG、三井住友FGの3メガバンクの2018年3月期の中間決算が出そろった。本業の稼ぎを示す実質業務純益は、みずほが前年同期比41%減、三菱UFJは同13%減、三井住友は同40%減だった。稼ぐ力は急速に衰えている。「マイナス金利が直撃しているのは間違いありませ2017/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/26
三菱UFJ、異例の頭取交代人事の裏 専門家は行内の派閥争い指摘
裏に何があったのか。三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)傘下の三菱東京UFJ銀行で、小山田隆頭取(61)の退任が正式発表された。健康問題が理由というが、「グループトップの高いハードル」「金融庁と三菱有力OBの板挟み」などがあったとも報じられた。専門家は行内の派閥争いについても指摘する。「辞任はグループトップ 三菱有力OB 三菱東京UFJ銀行 三菱UF 三菱UFJ 三菱UFJフィナンシャル・グループ 専門家 小山田隆頭取 派閥争い 派閥争い指摘 行内 記者会見 金融庁 頭取交代 頭取交代人事2017/05/26夕刊フジ詳しく見る
2016/06/08
三菱UFJが「国債離れ」 日銀に脅しか 高橋洋一氏「消化に影響なし」
三菱東京UFJ銀行は、国債入札参加の特別な資格である「国債市場特別参加者(プライマリー・ディーラー)」を返上する方針を固めた。日銀のマイナス金利に伴い国債保有で損失が生じることが理由。他のメガバンクも追随する可能性もありそうだが、国債の発行や消化に影響は出てくるのか。特別参加者はメガバンクや大手証券2016/06/08夕刊フジ詳しく見る