近畿大会出場
2019/05/19
京都国際が初の京都大会制覇 乙訓に競り勝ち近畿大会出場が決定
◆春季京都府大会▽決勝京都国際4―3乙訓(19日・わかさスタジアム京都)京都国際が乙訓(おとくに)に競り勝ち、春夏秋を通じて京都大会初優勝を飾った。25日開幕の近畿大会(奈良・佐藤薬品スタジアム)出場を決めた。昨秋の京都府大会は準優勝で、近畿大会は1回戦で明石商(兵庫)に4―6で競り負け、初の甲子園おとくに スタジアム京都 乙訓 京都 京都国際 京都大会 京都大会制覇 佐藤薬品スタジアム 優勝 出場 大会 小牧憲継監督 明石商 春夏秋 春季京都 決勝京都国際 生駒拓也投手 競り負け 近畿大会 近畿大会出場 適時三塁打2019/05/19スポーツ報知詳しく見る
2017/10/14
履正社に超新星 1年生左腕・清水が大阪桐蔭相手に力投
優勝を飾った。3位決定戦は近大付が興国に逆転勝ちし、15年ぶりの秋季近畿大会(21日開幕)出場を決めた。滋賀大会では近江が優勝し、3位決定戦で彦根東が勝って近畿大会出場を決め、同大会に出場する全16校が出そろった。履正社は宿敵に大敗を喫した。今春の選抜大会決勝、夏の大阪大会準決勝に続き、大阪桐蔭に32017/10/14スポーツニッポン詳しく見る大阪桐蔭は3年ぶり7度目V 近畿大会出場全16校出そろう
優勝を飾った。3位決定戦は近大付が興国に逆転勝ちし、15年ぶりの秋季近畿大会(21日開幕)出場を決めた。滋賀大会では近江が優勝し、3位決定戦で彦根東が勝って近畿大会出場を決め、同大会に出場する全16校が出そろった。来春の選抜大会への重要な選考資料となる秋季近畿大会の抽選は17日。大阪シティ信用金庫ス2017/10/14スポーツニッポン詳しく見る