南北海道大会進出
2017/07/02
北海 5本塁打含む15安打11点で南北海道大会進出 3連覇へ第一関門突破
勝・北海が札幌南を11―5で下し、南北海道大会進出を決めた。昨年夏甲子園メンバーの井上雄喜(3年)と川村友斗(3年)がそれぞれ2本塁打を放つなど5本塁打を含む15安打をマークした。昨年秋と今年春は支部予選敗退に終わったが、南北海道大会3連覇への第一関門を突破。昨年夏甲子園で2試合連続本塁打を放った川井上雄喜 全国高校野球選手権南北海道大会札幌支部予選Fブロック代表決定戦北海 北海 南北海道大会 南北海道大会進出 夏甲子園 夏甲子園メンバー 安打 川村友斗 支部予選敗退 本塁打 札幌南 札幌麻生 甲子園 突破 試合連続本塁打 連覇 関門 関門突破2017/07/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/04
【南北海道】札幌国際情報 南北海道大会進出 指揮官は元日ハム投手「毎年試行錯誤」
◇第98回全国高校野球選手権南北海道大会札幌支部Cブロック代表決定戦札幌国際情報14―9札幌静修(2016年7月4日札幌円山)日本ハム時代に8勝を挙げた有倉雅史監督(49)率いる札幌国際情報が4日、第98回全国高校野球選手権南北海道大会への出場を決めた。札幌円山で行われた札幌支部Cブロック代表決定戦全国高校野球選手権南北海道大会 全国高校野球選手権南北海道大会札幌支部Cブロック代表決定戦札幌国際情報 南北海道 南北海道大会進出 大会 指揮官 支部予選突破 日ハム投手 日本ハム時代 有倉雅史監督 札幌円山 札幌国際情報 札幌支部Cブロック代表決定戦 札幌静修 監督就任 道大会2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る