布引運動公園陸上競技場
2019/06/15
FC大阪5連敗 天皇杯の再戦、MIOびわこ滋賀に雪辱許す
」(15日、東近江市布引運動公園陸上競技場)サッカーJFL第11節が開催され、大阪から3番目のJリーグ入りを目指すFC大阪はMIOびわこ滋賀に敗れ、5連敗を喫した。心配された荒天はなんとか持ちこたえて行われた第11節。5月25日に行われた天皇杯1回戦の再戦となった。天皇杯ではFC大阪が2-0で勝利し2019/06/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/25
“大阪第3のクラブ”FC大阪が天皇杯1回戦突破 次はJ1仙台戦
」(25日、東近江市布引運動公園陸上競技場)サッカー天皇杯・1回戦が25日、全国各地で開幕。大阪から3番目のJリーグ入りを目指すJFL・FC大阪(大阪代表)は2-0でMIOびわこ滋賀(滋賀代表)に勝利。J1仙台の待つ2回戦(7月3日・ユアスタ)へ駒を進めた。抜けるような青空と真夏のような熱い日差しが2019/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/08
京産大、同大に逆転勝ち 自慢のFWの意地が爆発/関西大学
ビー(7日、東近江市布引運動公園陸上競技場)台風24号の影響で延期されていた2試合が行われ、昨季2位の京産大は同大に28-26で逆転勝ちし、1998年度以来の関西制覇へ好発進した。5点を追う後半39分にFL武田知大(4年)のトライで同点に追いつき、FB栢本光(3年)のキックで勝ち越した。立命大は近大2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/22
ももクロが街全体巻き込みライブ、サプライズ発表も
、約1万5000人のファンをわかせた。会場となった布引運動公園陸上競技場ではももクロのライブだけではなくフードコーナーや、隣接するスタジアムではフットサル大会、ライブフェス、グッズ販売や地元の観光協会や鉄道とのコラボなども行われ、街全体を巻き込んだイベントとなった。サプライズ発表もあり、前日の21日2018/04/22日刊スポーツ詳しく見る