石田秀範監督
2019/06/17
犬飼貴丈、初の時代劇映画「覚えることが多くてコミュニケーションが少なかった」と反省
―」(7月5日公開、石田秀範監督)の完成披露上映会に出席した。今作は「ムビ×ステ」という映画と舞台が連動する東映初の試みを取り入れた作品。さらに時代劇に初めて挑む犬飼はまさに“初めて尽くし”だが、「挑戦させていただきうれしい」と物おじしなかった。それでも反省点はあり、「所作や殺陣など覚えることが多く2019/06/17スポーツ報知詳しく見る犬飼貴丈、アニメ&マンガ&音楽なら知識勝負できる
ZEN~純恋の剣」(石田秀範監督、7月5日公開)の完成披露舞台あいさつを行った。幕府の隠密の男の恋と宿命を描く。秋に上演される同作の世界観を表現し舞台とも連動している。犬飼は「連動企画という新たな挑戦に声をかけていただき光栄。責任重大」と語った。また、犬飼は映画に武芸を競う御前試合の場面が登場するこ2019/06/17日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/05
竹内涼真、ライダー石田監督に叱られた「死んだ魚の目をしてる」
れた監督は主演を務めた「仮面ライダードライブ」の石田秀範監督と明かした。「死んだ魚の目をしてる」「芝居がつまらない」などのダメ出しで育ててくれたいい、「ライダーで主役を張る方は、必ず石田監督を通るので。1年間放送が続くので『見たい』と思ってくれるかどうかが大事だから、そこからステップアップするために2019/05/05スポーツ報知詳しく見る
2019/02/27
優希美青「頑張りました」10代最後に難役挑戦
EN-純恋の剣-」(石田秀範監督、今夏公開)で、武家の娘、神谷八重を演じる。10代最後の節目に難しい役に挑む。不治の病に侵されながらも人生をかけて、主演の犬飼貴丈(あつひろ=24)演じる幕府の隠密、青山凜ノ介と恋に落ちる。自分も身を焦がし、凜ノ介をも悩ませる。17年1月のNHKドラマ「陽炎の辻」以来2019/02/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/15
藤田富、「変身に期待して」仮面ライダー初の風、振動、水、4D上映
審判」(19日公開、石田秀範監督)4D完成披露試写会に登壇した。本作は2016年から「Amazonプライムビデオ」で配信されていたが、この日は仮面ライダーシリーズで初の4D上映となった。3Dの飛び出す映像に加え、風や振動、水などが体感できる仕組みで、仮面ライダーアマゾンオメガ役の藤田は「4Dの臨場感主演映画 仮面ライダーアマゾンオメガ役 仮面ライダーアマゾンズTHEMOVIE最後 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダー初 変身 振動 石田秀範監督 臨場感 藤田 藤田富 Amazonプライムビデオ D上映 D上映俳優 D完成披露試写会2018/05/15スポーツ報知詳しく見る