ラインアウト
2019/03/16
サンウルブズ・坂手 「スピードに慣れてきた」と光るプレーもセットプレー嘆く
プレーを嘆いた。後半にスクラムで続けて反則を取られ、ラインアウトではスローイングミスがあった。「レッズにはスクラムで押されていると言うより、落とされたところで笛を吹かれた。落とされないように工夫できていれば。ラインアウトは相手に高さがあってプレッシャーを感じた。最後のミスが大きかった…」後半16分に2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/01
東海大が拓大に圧勝!磯辺主将「プレーの精度を高めていかないと」/関東リーグ戦
勝とした。拓大は開幕3連敗。前半9分に東海大はラインアウトからFWがモールを押し込み、HO日高将吾が先制トライ。13分にもラインアウトからチャンスをつかみCTB池田悠希がトライを奪うなど前半は4トライ。日本代表にも選ばれたFB野口竜司が4本ともゴールを決めた。拓大も27分にラインアウト後のモールを押2016/10/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/17
トヨタ ラインアウト誤算で初黒星…安藤主将「パニクってしまった」
瑞穂)トヨタ自動車はラインアウトが誤算だった。2メートル8のベッカー不在の神戸製鋼に序盤から競られ、マイボールをうまくキープできなかった。フランカー安藤主将は「そこでパニクってしまった」と厳しい表情。後半14分は中央付近ラインアウトミスをフランカー橋本に拾われて大ゲイン。安井のトライにつなげられた。2016/09/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/18
巨人・由伸監督、“忍者ホームイン”抗議実らず…「勉強します」
再び審判に確認する場面があった。責任審判の笠原一塁塁審は「2回目(の抗議)は『ラインアウトはないのか』と聞かれたので『ないです』と答えただけ。われわれの認識ではホーム付近でのラインアウトはない」と説明。高橋監督は「納得のできる回答?納得も何も、ルールだといわれたので。詳しいことはこれから自分でも勉強2016/05/18サンケイスポーツ詳しく見る