紅白卒業
2018/12/05
サブちゃん5年ぶりの紅白は特別出演 「まつり」で故郷・北海道へエール
50回出場し、美空ひばりさんに並ぶ歴代1位の大トリ11回を誇る大御所。13年に後進へ道を譲るべく「一線を引く」と“紅白卒業”を明言して以来5年ぶりの“復帰”となる。歌う曲は同年の紅白で白組、紅組の垣根を越えた“究極の大トリ”として披露した「まつり」。ニッポンの年の瀬を盛り上げる。NHKは「平成最後の2018/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/21
【有馬記念】サブちゃん「馬から夢をもらった」「『まつり』を歌わないのはウソになる」
郎オーナー(80)は頚椎を痛めており、いすに座ってインタビューを受けた。「芸道はあっという間に55年。完成はない。でも、ここ何年か体の調子が悪くて、紅白卒業、1か月の座長公演も遠慮した。夢を売る仕事をしていながら、夢が持てないなと思っているところに、馬から夢をもらった。ありがたい。勝つたびに感動して2016/12/21東京スポーツ詳しく見る
2016/11/26
北島三郎、紅白サプライズ出演? 話題性乏しくNHKは“馬頼み”
が馬主のキタサンブラックが優勝すれば、話題性も十分だけに企画枠での出場があり得るというのだ。北島といえば、2013年に50回目の出場を果たし、紅白卒業を宣言。にもかかわらず、毎年サプライズ出場が期待され、話題となってきた。高齢ということもあり体調も思わしくない。8月下旬に自宅で転倒し、9月からは頸椎2016/11/26夕刊フジ詳しく見る
2016/11/24
アッコついに紅白落選 ヒット曲恵まれず…通算40回目逃す 小林幸子も選から漏れる
するなど、ベテラン勢が姿を消す一方、デビュー20周年となるKinKiKidsとPUFFYが初出場を果たした。和田は今年出場できれば通算40回目の節目だったが、近年はヒット曲に恵まれず、顔ぶれの刷新を図る方針から外れたようだ。先日紅白卒業を宣言した細川たかし(66)も選外に。伍代夏子(54)や藤あや子2016/11/24夕刊フジ詳しく見る