リベルタドーレス杯
2018/12/10
【リベルタドーレス杯】リバープレートが南米クラブ王者に!
日本時間10日)発】リベルタドーレス杯決勝第2戦はリバープレートが延長戦の末に、3―1でボカ・ジュニアーズ(ともにアルゼンチン)に勝利し、2戦合計5―3で南米クラブ王者に輝いた。第1戦は2―2で引き分けたものの、第2戦を前に一部のサポーターが暴徒化。移動バスを襲撃し、選手に負傷者などが出たため、試合2018/12/10東京スポーツ詳しく見る
2018/12/01
リベルタドーレス杯、第2戦決勝はマドリード開催…サポーターが選手バス襲撃で中立地に
開催が延期されていたリベルタドーレス杯決勝第2戦をRマドリードの本拠「サンティアゴ・ベルナベウ」で9日に開催すると発表した。頂点をかけて争うのは、アルゼンチンの2大クラブ「ボカ・ジュニアーズ」(以下、ボカ)と「リバープレート」(以下、リーベル)。試合は当初先月24日にリーベルのホーム「モヌメンタル」2018/12/01スポーツ報知詳しく見るリベルタドーレス杯 決勝の国外開催に両クラブ反発
米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯の決勝、リバープレート対ボカ・ジュニアーズ(ともにアルゼンチン)の第2戦が、マドリード(スペイン)のサンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで開催されることになった件で両チームが南米サッカー連盟の決定を不服としている。ボカ側は第2戦(ブエノスアイレス)が行われる予定2018/12/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/28
リベルタドーレス杯の決勝第2戦はアルゼンチン国外で開催 ファン暴動による選手負傷で延期
米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯の決勝第2戦を12月8日または9日にアルゼンチン国外で開催すると発表した。ともにアルゼンチン・ブエノスアイレスを本拠地とする宿敵のボカ・ジュニアーズとリバープレートの顔合わせとなった決勝の第2戦は当初24日に行われる予定だったが、ホームのリバープレートのファンが2018/11/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/08
シャペコエンセ リベルタ杯デビュー戦飾る、レイナウド天国にささぐ先制弾
米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯のデビュー戦を白星で飾った。昨季のスダメリカーナ杯王者として初出場。1次リーグ初戦のアウェー・スリア戦(ベネズエラ)に向けて、事故後初めての国際フライトで6日に敵地入り。同日の会見でマンシーニ監督は「サッカーをプレーするという普通の活動に戻れたことが嬉しいし、リアウェー・スリア戦 シャペコエンセ スダメリカーナ杯王者 デビュー戦 マンシーニ監督 リベルタドーレス杯 リーグ初戦 レイナウド天国 事故 先制弾 南米クラブ王者 国際フライト 墜落事故 敵地入り 監督2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/13
ナシオナル・メデジンの指揮官が鹿島を警戒 「南米とも対等に戦えるチームだ」/クラブW杯
南米代表のナシオナル・メデジン(コロンビア)が対戦する。ナシオナルは13日、大阪市内でチーム練習で調整。会場の吹田スタジアムで会見に臨んだルエダ監督は「鹿島は競争力の高いサッカーをする。南米とも対等に戦えるチームだ」と警戒感を強めた。コロンビア勢として初めてリベルタドーレス杯を制したのが1989年。クラブワールドカップ クラブW杯サッカー グラブ コロンビア コロンビア勢 サッカー チーム チーム練習 ナシオナル・メデジン リベルタドーレス杯 ルエダ監督 南米 南米代表 吹田 吹田スタジアム 大阪 大阪市内 市立吹田スタジアム 指揮官 競争力 警戒 警戒感 開催国枠 鹿島 W杯2016/12/13サンケイスポーツ詳しく見る