特別防衛監察
2017/07/29
稲田防衛相が直前に了承 ”疑惑のキーマン‟の高飛び人事
日報隠蔽問題に関する特別防衛監察の結果を公表。混乱を招いた監督責任を取る形で、ようやく辞任を表明した。組織的隠蔽への関与については「報告を受けたとの認識はない」とあくまで否定し続けるが、辞任直前、隠蔽問題のキーパーソンを海外へ逃亡させる人事に了承していた。■責任逃れのためなら何でもやる本紙は、統合幕2017/07/29日刊ゲンダイ詳しく見る稲田氏辞任会見でも失言 今度は安倍首相の虚偽答弁に発展
持ちを伝えてきた」と答えた。辞任の相談をしてきたのなら、安倍首相に「その原因」も説明しなければ不自然だ。稲田防衛相は日報問題を巡る監督責任を取って辞めるわけだが、日報問題について安倍首相は、特別防衛監察の実施中であることを理由に「一切、報告を受けていない」と国会で繰り返し答弁してきた。辞任を相談して2017/07/29日刊ゲンダイ詳しく見る日報非公表の監察結果 稲田大臣の関与認定せずも玉虫報告
。28日に公表された特別防衛監察の結果。最大の焦点である南スーダンPKO日報を非公表とする判断への稲田防衛相の関与について、「公表の是非に関する何らかの方針の決定や了承がなされた事実はない」と認定した。問題は、稲田大臣が2月15日に黒江哲郎事務次官や岡部俊哉陸上幕僚長らと打ち合わせした際の記述だ。報2017/07/29日刊ゲンダイ詳しく見る稲田氏“醜態”辞任会見 自衛隊に大危機、後任難航で安倍首相の「ライバル」「天敵」急浮上
ただ、同日公表された特別防衛監察結果は、稲田氏が陸上自衛隊側から「日報のデータ保管の報告を受けた可能性は否定できない」としながらも、「非公表とする方針を了承した事実はない」という玉虫色の内容だった。陸自側の反乱もあり「ブチ切れの女王」は防衛省を去るが、日本の安全を守る「実力組織」が負った傷はあまりに2017/07/29夕刊フジ詳しく見る
2017/07/22
「日報隠蔽」密告者は官邸周辺か “異例”調査対象の稲田氏、目立つ特異な言動 指揮管理能力欠如も
問題で、防衛省による特別防衛監察の対象外だった稲田氏が、異例の調査対象となったのだ。混乱の背景として、防衛省・自衛隊内の暗闘とともに、稲田氏の特異な言動も指摘されている。与野党から稲田氏の辞任論・更迭論が噴出するなか、日報隠蔽問題のリーク元(密告者)として、陸上自衛隊幹部ではなく、安倍晋三政権に不満リーク元 南スーダンPKO 国連平和維持活動 安倍晋 官邸周辺 密告者 対象外 指揮管理能力欠如 日報 日報隠蔽 更迭論 特別防衛監察 異例 稲田 稲田朋美防衛相 自衛隊 言動 調査対象 辞任論 関係者 防衛省 陸上自衛隊幹部 隠蔽2017/07/22夕刊フジ詳しく見る
2017/07/21
陸自反乱か…稲田氏の罷免要求 日報問題で防衛省崩壊状態、「トカゲの尻尾切り」に不満爆発
は、日報問題に関する特別防衛監察の報告書が近く公表されるが、稲田氏らの責任を回避した内容に、防衛省・自衛隊の一部が不満を持ち、リークが続いている可能性が指摘される。これは、陸上自衛隊側の反旗・反乱なのか。安倍晋三内閣を揺さぶる、稲田氏の指揮管理能力の欠如。識者の中には「稲田氏は自ら責任を取るべきだ」不満 不満爆発南スーダンPKO 反乱 可能性 国連平和維持活動 報告書 安倍晋 尻尾切り 指揮管理能力 特別防衛監察 稲田 稲田朋美防衛相 組織的隠蔽 罷免要求 自衛隊 責任 防衛省 防衛省崩壊状態 陸上自衛隊側 陸自反乱2017/07/21夕刊フジ詳しく見る
2017/03/19
特別防衛監察は時間稼ぎ 稲田防衛相に現場職員が激怒
陸自の日報問題で連日、“火ダルマ”になっている稲田朋美防衛相。17日の衆院外務委で、日報問題に関する特別防衛監察を開始したことを明らかにしたが、「何ら意味がない」と明かすのは現職の防衛省幹部だ。「特別防衛監察は直近では、2016年に海自の次期多用途ヘリコプターの機種の選定過程が不適切と判断され、当時2017/03/19日刊ゲンダイ詳しく見る