対話再開
2018/01/11
安倍政権は大慌て 「南北会談」北の狙いは米朝ロ3者会談
始まり、韓国代表団は北朝鮮が平昌冬季五輪に選手団や応援団、芸術団などを派遣し、正式参加を表明したと明らかにした。■ハシゴを外された安倍外交韓国側は北に対し、五輪での南北選手団の合同入場行進などを要望したほか、非核化に向けた対話再開なども提案したが、北からは特別な反応はなかった。一方、会談の冒頭、韓国五輪 会談 北朝鮮 南北 南北会談 南北選手団 合同入場行進 安倍外交韓国側 安倍政権 対話再開 平昌冬季五輪 応援団 正式参加 米朝ロ 者会談 芸術団 軍事境界線 選手団 非核化 韓国 韓国代表団 韓国側施設 高官級会談2018/01/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/12
安倍首相は孤立 米ロが裏で握っていた北対話再開シナリオ
する北朝鮮をめぐり、対話再開のアドバルーンが打ち上げられた。米紙ワシントン・ポスト(電子版)が報じた米国のユン北朝鮮担当特別代表のオフレコ会合での発言で、北朝鮮が核・ミサイル開発を60日間停止すれば、米国は直接対話に向けたシグナルと見なす考えを示したという。北朝鮮は9月15日のミサイル発射以降は武力オフレコ会合 ブルミ ミサイル発射 ミサイル開発 ユン北朝鮮担当特別代表 北対話再開シナリオ潮目 北朝鮮 北朝鮮外務省 孤立米ロ 安倍首相 対話 対話再開 崔善姫北米局長 武力挑発 米国 米紙ワシントン・ポスト 電子版2017/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/11
米韓同盟破棄も…“北に近すぎる大統領”文在寅氏 「赤化統一」でトランプ氏激怒必至
ル開発」に猛進する北朝鮮との対話再開を掲げ、慰安婦問題の日韓合意を「間違い」と断言している。東アジアの平和と安定を崩しかねない「北に近すぎる大統領」が5年間の任期で朝鮮半島の「赤化統一」へ進めば、ドナルド・トランプ米大統領の激怒は必至だ。米韓同盟解消という事態も懸念される。当選から一夜明けた10日正2017/05/11夕刊フジ詳しく見る