高田重久会長
2017/06/29
「私財投じないのか」に社長絶句、おみやげは500円分のクオカード1枚 破綻タカタ、総会の一部始終
で、株主からは壇上の高田重久会長兼社長に次々と批判の声が浴びせられた。消え入りそうな声で弁解、謝罪を繰り返す創業家3代目に、失笑が漏れる場面もあった。27日に都内で開かれた総会では、開始前に高田氏名義のペーパーが株主に配られた。前日に東京地裁に民事再生法の適用を申請、受理されたことを謝罪する内容だ。2017/06/29夕刊フジ詳しく見る
2017/06/28
「なぜわからない中国企業に売るのか」タカタ総会で株主から批判
の回収・修理)費用で実質債務超過に陥っており、株式の価値はゼロになる公算で、株主からは経営陣への批判の声が飛んだ。東京都内の会場には300人近い株主が詰めかけた。総会冒頭で高田重久会長兼社長ら壇上の10人が頭を下げた。財務状況の説明の後、民事再生手続き開始申し立てについての説明が始まる前に高田氏はも2017/06/28夕刊フジ詳しく見る
2017/06/15
創業家タカタ会長また再任で…社員から上がる不安の声
日に開く株主総会で、高田重久会長兼社長の再任を議案として提案と、ロイターが12日に報じた件だ。今さら説明不要だろうが、エアバッグ問題をめぐるリコール費用は1兆円を超える見込みで、昨年6月の株主総会でも高田会長の経営責任を問う声が相次いだ。ところが、高田会長は「この会社がおかしくならないようにしてから2017/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る