高津宮
2017/09/04
桂きん枝、2019年春に「四代桂小文枝」襲名「一門にとって大事な名。いいんかな?と思った」
前名で、1954~92年に名乗っていた。27年ぶりの名跡復活となる。きん枝はこの日、兄弟子の六代桂文枝(74)と弟弟子の桂文珍(68)らとともに、師匠の記念碑がある大阪市中央区の高津宮で会見。襲名の話は3年前からあったといい「悩んだんです。一門にとって大事な名。いいんかな?と思ったけど『きん枝君なり2017/09/04スポーツ報知詳しく見る
2017/06/24
市川染五郎、海老蔵気遣い23日夜に電話で励ます
成功祈願のため大阪・高津宮を訪れた。祈願後、妻でフリーアナウンサーの小林麻央さんを34歳の若さで亡くした市川海老蔵(39)の心情を「想像以上のことだと思います。そう感じるしかない」と話した。染五郎にとって海老蔵は「歌舞伎界が生き残っていくための戦友」といい、23日夜に連絡を入れ「お互いに頑張ろう」と2017/06/24日刊スポーツ詳しく見る染五郎 海老蔵に直接電話「電話に出てくれてありがとう、という感じでした」
4)が24日、大阪・高津宮で「七月大歌舞伎」(3~27日、大阪松竹座)の成功祈願を行い、22日に亡くなった市川海老蔵(39)の妻・麻央さん(享年34)を悼んだ。染五郎は23日午後、海老蔵に直接電話したそうで「(そんな状況下で)電話に出てくれてありがとう、という感じでしたし、もう、想像以上のことだと思2017/06/24スポーツニッポン詳しく見る