はしか
2019/04/05
『風疹』『はしか』GW10連休で感染拡大危機 医師が警鐘「感染気付かず外へ出れば“バイオテロ”に」
などで感染が広がる「はしか(麻疹)」だ。今月末から始まる10連休で国内外の人の行き来が多くなれば、爆発的感染(パンデミック)になることも懸念される。国立感染症研究所は2日、今年に入ってからの累積風疹患者数が1033人になったと発表した。首都圏など人口密集地域に多く、計1万5000人以上の患者数を出し2019/04/05夕刊フジ詳しく見る
2019/01/18
はしか感染の男性がAKB握手会に参加 大阪市は注意呼びかけ
式サイトに「麻しん(はしか)患者の発生に伴う注意喚起について」を掲載。はしかに感染していたAKBファンの10代男性が6日に京セラドーム大阪で行われた「握手会」に参加していたことを明らかにした。男性は5日から発熱とせきの症状があったが、翌日の握手会と隣接するイオンモール大阪ドームシティでのイベントに参はしか はしか感染 イオンモール大阪ドームシティ 三重県内 京セラドーム大阪 公式サイト 参加 大阪 患者 感染 握手会 注意喚起 男性 症状 発熱 結膜充血 麻しん 麻しん患者 AKBファン AKB握手会2019/01/18東京スポーツ詳しく見る
2017/05/05
中大、はしか感染拡大でラグビー関東大学春季大会出場を辞退
関東大学春季大会で、はしかの罹患(りかん)者が続出しているとして、中大(対抗戦A)の出場辞退を発表した。全試合不戦敗(勝ち点0)となり、相手は不戦勝(同5)となる。3月末に罹患者が出た後で感染が拡大。予定していた4月2日の「第58回YC&ACJAPANSEVENS」、4月9日の「第18回東日本大学セはしか はしか感染拡大 ラグビー ラグビー関東大学春季大会出場 中大 出場 出場辞退 勝ち点 対抗戦A 感染 拡大 東日本大学セブンス 罹患 罹患者 試合不戦敗 辞退 辞退関東ラグビー協会 関東大学春季大会2017/05/05スポーツ報知詳しく見る
2016/09/02
はしか蔓延の恐怖 1週間で27人…感染者急増 大人でも肺炎など重症化
起こして死に至る。「はしか」の感染者が突然、増えだした。直近1週間で27人が発症し、昨年の年間患者数35人を上回るペースだ。体力のある大人でも、肺炎や肝機能障害、妊婦は流産などの確率が高まる危険な感染症。強い感染力を持つため、この時期、コンサート会場など大勢の人が集まる施設は要注意-。厚生労働省など2016/09/02夕刊フジ詳しく見る