シアターBRAVA
2018/01/18
MBS社長、BRAVA後継の新劇場「進んでいる」
上で、16年5月の「シアターBRAVA!」閉館にともなう新劇場について「ステイ(停滞)しているわけではない。少しずつ前へ進んでいる」と話した。MBSは99年、大阪城のふもとに、収容1000人規模の「大阪MBS劇場」を開館。当初は劇団四季の上演をかけていたが、05年の「大阪四季劇場」オープンにともない2018/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/28
堀内孝雄 デビュー45周年で45人と「冬の稲妻」演奏&熱唱
月末で閉館する大阪・シアターBRAVA!で「デビュー45周年記念&さよならBRAVA!」のイベントに参加。45周年にかけた、ギター持参の45人とアリスの名曲「冬の稲妻」を演奏、熱唱した。記念曲「石をつらぬく滴であれ」も歌い上げた。大人数の演奏については「2、3人でも難しいのに、思いの外いい出来栄え」2016/05/28スポーツニッポン詳しく見る45周年の堀内孝雄、45人とギターセッション「すごい絵づら」
7日、大阪・中央区のシアターBRAVA!でMBSラジオ「子守康範朝までてんコモリ!」(月~金曜前5・0)のイベントに出演。デビュー45周年を記念しアリス時代の名曲「冬の稲妻」を45人のギター経験者とセッションした。豪華な合奏に「すごい絵づらだよね」と笑顔をみせ、新曲「空蝉の家」のカップリング曲「石を2016/05/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/27
堀内孝雄、思い出の地でリスナーとギターセッション
日後に閉館する大阪・シアターBRAVA!で、ゆかりのMBSラジオイベントに出演し、45人のリスナーとともに、アリス時代の名曲「冬の稲妻」をギターでセッションした。同劇場は現在、閉館セレモニー中で、この日は、劇場を運営してきたMBSの名物ラジオ「子守康範朝からテンコモリ」感謝祭への出演。大阪生まれの堀アリス時代 ギター ギターセッション シアターBRAVA ヤングタウン リスナー 劇場 同局ラジオ 名物ラジオ 堀内 堀内孝雄 大阪 大阪生まれ 子守康範朝 感謝祭 閉館セレモニー MBS MBSラジオイベント2016/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/13
武田真治「かわいらしくておちゃめ」蜷川さん悼む
3)は13日、大阪・シアターBRAVA!で、「スウィーニー・トッド」の初日(15日まで)を迎え、蜷川さんを「あんな情熱を持った人にはもう、出会えない」としのんだ。芸能活動をモデルからスタートし、90年ごろからテレビドラマで活躍していた武田は95年、蜷川さん演出作で、初めての舞台に臨んだ。「もうあのと2016/05/13日刊スポーツ詳しく見る