熱唱歌手
2019/06/25
秋元順子「心の年齢でいたい」 72歳バースデーライブで14曲熱唱
歌手の秋元順子(72)が25日、都内のライブハウスで恒例のバースデーライブを開いた。ステージで秋元は「年齢は数字じゃなくて、心の年齢でいたい。こうして元気に誕生日が迎えられてうれしい」とあいさつ。2008年大みそかの「第59回紅白歌合戦」で披露した「愛のままで」や最新曲「哀しみのコンチェルト」など全2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/27
デビュー10年目Tomo_Yoが「君蛍」など熱唱
歌手のTomo_Yo(ともよ)が26日、千葉県銚子市の犬吠埼ホテルで行われた「第二十一きんせい丸・第八きんせい丸竣工記念祝賀会」で、29日に発売開始するニューアルバム「Firefly」から期待曲「君蛍」などを熱唱した。会場は看板モデルも務めるホテルでもあり、Tomo_Yoは、司会進行の大役も担当するTomo きん ニューアルバム ベテラン演歌歌手 ホテル マルチぶり 丸竣工記念祝賀会 司会進行 大漁満足 期待曲 松村和子 歌手 歌謡ショータイム 漁業関係者 熱唱歌手 犬吠埼ホテル 目Tomo 看板モデル 進行 Yo2019/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/09
杉良太郎、歌で地方創生 和歌山のファンと「男の人生」熱唱
歌手で俳優、杉良太郎(74)が8日、和歌山ビッグホエールで「第1回演歌・歌謡曲の祭典in和歌山~ふるさと創生プロ・アマ音楽祭~」を開催した。国民に愛される演歌・歌謡曲の力で地域を活性化させたいという杉の呼びかけで、千昌夫(72)、妻の伍代夏子(57)ら豪華9組が出演。新時代に歌の力を再確認した杉は「2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/27
世良公則 平成最後の“風ハミ”にサプライズ登場、4曲熱唱
歌手の世良公則(63)が27日、大阪・靱公園センターコートで行われたFMCOCOLOのライブイベント「風のハミング」にサプライズで登場し、「銃爪(ひきがね)」など4曲を熱唱した。平成最後の“風ハミ”で、ビッグなサプライズ。大興奮の観客6000人から歓声と総立ちで迎えられた世良は、変わらぬ声量とセクシ2019/04/27スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/11
加山雄三 若大将フェスで1万人を動員…「光進丸」を熱唱
歌手で俳優の加山雄三が82歳の誕生日を迎えた11日、東京・国際フォーラムで4年連続4回目となる「若大将フェスティバル2019~君にありがとう~」を行い、2日間で1万人を動員した。フェスにはさだまさし(67)、森山良子(71)、高見沢俊彦(64)らが参加。加山も「夜空の星」「お嫁においで」などヒット曲2019/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/27
酒井法子、11年ぶり地上波で「碧いうさぎ」熱唱
歌手で女優の酒井法子(48)が27日放送のテレビ東京系「THEカラオケ★バトルまたそれやっちゃう?あの大ヒット曲、ご本人は何点出せるのかSP」(後6・55)に出演。11年ぶりにテレビ番組で歌唱した。番組は全国の歌自慢が誰もが口ずさんだ名曲を歌いカラオケマシンの採点を競い合う。今回のSP放送では歌手本2019/03/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/13
LiSA「みんなと遊べるのが楽しい」 Zeppツアー東京公演で2700人ファン前に熱唱
歌手のLiSA(31)が13日、東京・青海のZeppTokyoで全国Zeppツアー「eNcore(アンコール)」の東京公演を行った。2700人のファンの前で最新曲「赤い罠(wholovesit?)」「ADAMAS」などを熱唱。初期の楽曲から最新曲まで幅広く披露し、「ベストアルバムの曲や、この曲が無か2019/02/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/06
由紀さおり「50周年記念公演」が開幕、「夜明けのスキャット」など熱唱
歌手、由紀さおり(70)が6日、座長を務める「50周年記念公演」が東京・日本橋浜町の明治座で開幕した。芝居とショーの2本立てで、1969年の歌手デビューから積んできた自身のキャリアの集大成ともいえる公演に「50年のあれこれ、これからの私を皆さまに見ていただこうという趣向です」と意気込んだ。大ヒットし2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/05
DAIGOが感激DGDKF!池森秀一&森友と熱唱
歌手でタレントのDAIGO(40)が5日、都内でカバーアルバム「Deing」発売記念イベントを行った。所属レコード会社「ビーイング」の歌手の名曲をカバーしたアルバム。この日のイベントでは、DEEN池森秀一(48)と「このまま君だけを奪い去りたい」を、T-BOLAN森友嵐士(53)と「離したくはない」BOLAN最高 DEEN池森秀一 アルバム イベント カバーアルバム 感激 感激DGDKF 所属レコード会社 森友 歌手 池森秀一 熱唱歌手 発売 発売記念イベント BOLAN森友嵐士 DAI語 DAIGO2018/12/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/21
森山直太朗 新アルバム「822(パニーニ)」リリース記念イベントで熱唱
歌手の森山直太朗が21日、神奈川県川崎市のラゾーナ川崎で22日に発売する約2年ぶりのアルバム「822(パニーニ)」のリリース記念イベントを行い、3000人が詰めかけた。森山が発案したアルバム曲の先行視聴イベントで、7月7日の群馬県・前橋から全国20会場を巡る企画の17会場目。アルバム収録の「人間の森2018/08/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/01
天童よしみ、「やっぱ好きやねん」「糸」「ハナミズキ」など熱唱
歌手、天童よしみ(63)が1日、東京・高輪のステラボールでコンサートを開き、6月20日に発売したカバーアルバム「VOICE」の中から「やっぱ好きやねん」「糸」「ハナミズキ」のほか自身の代表曲「珍島物語」を熱唱。情感あふれる歌声で550人を魅了した。この日の模様は全国11カ所の映画館で、ライブビューイ2018/08/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/23
長渕剛、生歌でTOKIOへエール 「スッキリ」で提供楽曲を熱唱
歌手の長渕剛(61)が23日、日本テレビ「スッキリ」(月~金曜前8・00)に生出演。2007年にTOKIOへ楽曲提供した「青春」をテレビで初めて弾き語りした。「中途半端に生きたくない。情熱を持って生ききる」と歌手としての生きざまを語った長渕。まずは最新曲「Don’tThinkTwice~桜並木の面影2018/05/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/17
松崎しげるが西武戦で国歌独唱 試合後には「愛のメモリー」熱唱
歌手・松崎しげる(68)が17日、東京ドームで行われた西武―日本ハム戦で国歌を独唱した。この日は「ライオンズ・クラシック2018」の一環として行われた、球団初の東京ドームでの主催試合。「球団40周年のPRアンバサダー」を務める松崎は試合前、白いタキシード姿で年齢を感じさせないパワフルな歌声で「君が代2018/04/17東京スポーツ詳しく見る
2018/03/19
音楽教諭&介護福祉士の資格持つ松阪ゆうき、移籍第1弾シングルを熱唱
歌手の松阪ゆうき(36)が19日、都内で「徳間ジャパン2018春」の発売記念コンベンションを行った。三重・鈴鹿市出身。祖父の影響で幼少期から民謡に親しんで育つ。音大卒業後、ものまねやミュージカルなどで研鑽(さん)を積み、15年10月にシングル「ふるさと帰り」でメジャーデビュー。中学、高校の音楽教諭のふるさと帰り ものまね シングル メジャーデビュー 介護福祉士 幼少期 徳間ジャパン 徳間ジャパン移籍 松阪 松阪ゆう 熱唱歌手 発売 発売記念コンベンション 福祉科 移籍 資格 音大卒業 音楽教諭 高校2018/03/19スポーツ報知詳しく見る
2018/02/04
岩佐美咲 事務所の先輩・田川寿美からプレゼントされた振り袖で熱唱
歌手・岩佐美咲(23)が4日、都内でソロコンサートを開催。事務所の先輩歌手・田川寿美(42)から昨年6月にプレゼントされた振り袖を着て登場し、昼夜2回公演で1200人のファンに新曲「佐渡の鬼太鼓」(27日発売)を初生歌唱するなど23曲を熱唱した。「寿美先輩に抱きしめられながら歌っているような気分でし2018/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/16
西郷輝彦、がん再発公表後初ディナーショーで元気に熱唱
歌手で俳優の西郷輝彦(70)が16日、神奈川・平塚市内のホテルでディナーショーを開催。先月30日にがん再発を公表後初めてファンの前に姿を見せ、力強い歌声を披露した。体調が万全ではない中、午後5時から第1部、同8時30分から第2部と各1時間のステージを2回行った。ヒット曲「星のフラメンコ」などを元気に2017/12/16スポーツ報知詳しく見る
2017/11/12
マイク不通で「最初から歌わせて!」…荻野目洋子が御堂筋で「ダンシング・ヒーロー」熱唱
歌手の荻野目洋子(48)が12日、大阪・御堂筋でのイベント「御堂筋ランウェイ」にゲスト出演し、大阪府立登美丘高校ダンス部チームとのライブパフォーマンスを披露した。同高は、8月に行われた「第10回日本高校ダンス部選手権」の全国大会で、バブル期を思わせる「バブリーダンス」で準優勝。荻野目の1986年の大ダンシング・ヒーロー バブル期 ヒット曲 マイク不通 ライブパフォーマンス 全国大会 同校ダンス部 大阪 大阪府立登美丘高校ダンス部チーム 御堂筋 御堂筋ランウェイ 日本高校ダンス部選手権 熱唱歌手 現役生 肩パット入り 荻野目 荻野目洋子2017/11/12スポーツ報知詳しく見る
2017/09/07
島津亜矢 安彦総監督がホレた歌声でガンダム主題歌を初熱唱
歌手の島津亜矢(46)が7日、都内で行われた映画「機動戦士ガンダムTHEORIGIN激突ルウム会戦」の大ヒット記念イベントに登場。AYA名義で発表している主題歌「ICAN’TDOANYTHING-宇宙(そら)よ-」を生歌唱した。演歌歌手の島津とガンダムは想像しがたい組み合わせだが、安彦良和総監督の指ガンダム ガンダム主題歌 ヒット記念イベント 主題歌 安彦 安彦良和 島津 島津亜矢 機動戦士ガンダムTHEORIGIN激突ルウム会戦 歌声 演歌歌手 熱唱歌手 監督 AYA名義 TDOANYTHING-宇宙2017/09/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/28
新妻聖子、長野・軽井沢で挙式 「庭を育てよう」を招待客に向け熱唱
歌手で女優、新妻聖子(36)が27日に長野・軽井沢町内で6月に結婚した30代後半の一般男性と挙式・披露宴を行ったことが28日、分かった。関係者によると、会場には双方の親族や友人ら約60人が出席。新妻は父親への手紙を朗読する際、感極まって涙声になる場面もあったが、最後はミュージカルナンバー「庭を育てよ2017/08/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/02
Ms.OOJA、ドリカムカバーライブ 「三日月」を涙の熱唱
歌手のMs.OOJA(34)が1日、「DREAMSCOMETRUE」の曲だけをカバーするライブを都内で行った。3日にデュオ公認のカバー盤「Ms.OOJAの、いちばん泣けるドリカム」を発売することを記念したもの。「私が歌手を目指すきっかけになった曲」という「三日月」を涙ぐみながら歌唱した。この日は芸能2017/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/30
市川由紀乃 一日警察署長で「背筋がピン」 新曲「はぐれ花」を熱唱
歌手・市川由紀乃(40)が30日、都内で警視庁・本所警察署の一日署長を務め、女性警官の制服姿で交通安全を呼び掛けた。これまで何度か一日警察署長を務めたことがあるが、そのたびに「背筋がピンとする思いです」と、自身も交通安全への意識が高まるという。車などの運転免許証を所持していないが「自転車の事故が多い2017/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/28
リアルちびまる子だ!三戸なつめ仮装して3曲熱唱
歌手でタレントの三戸なつめ(26)が28日、グランキューブ大阪で行われた吉本興業主催の「ナニワハロウィンパーティー2016」に、人気アニメ「ちびまる子ちゃん」キャラクターで登場した。白いブラウスに赤のプリーツスカート。「ちょっくら、メンバー紹介しま~す」と言いつつ、うさぎ、猫、柿などを紹介し、いきな2016/10/28日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/01
森昌子、45周年記念全国公演スタート 「せんせい」など21曲熱唱
歌手、森昌子(57)が30日、千葉・市川市文化会館でデビュー45周年記念の全国公演をスタートさせた。タレント、友近(43)ふんする演歌歌手、水谷千重子がゲスト出演。水谷から花束を受け取った昌子は「小さなお花をありがとうございます」と皮肉まじりに感謝し、水谷は「昌子は毒吐くところがあるわよね」と返礼。2016/10/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/28
氷川きよし 盆踊りにサプライズ登場し「東京音頭」熱唱
歌手・氷川きよし(38)が28日、東京・港区の六本木ヒルズアリーナで行われた「六本木ヒルズ盆踊り」にサプライズ出演した。シークレットゲストとして氷川が登場すると、会場は大歓声に包まれた。青い浴衣姿で「東京音頭」「きよしのズンドコ節」の2曲を歌い、さらにアンコールに応えてもう一度「東京音頭」を熱唱した2016/08/28東京スポーツ詳しく見る
2016/08/24
水森かおり、観光親善大使務める新潟・阿賀野市で新曲「越後水原」熱唱
歌手の水森かおり(42)が24日、新曲「越後水原」の舞台である新潟・阿賀野市で行われた「第42回水原まつり」でミニライブを行った。同市の「観光親善大使・第1号」を務める水森は、同曲をはじめ、「松島紀行」や「鳥取砂丘」など5曲を熱唱。地元ファンや観光客ら約1500人を魅了した。「今日は、水原の空の下で2016/08/24スポーツ報知詳しく見る
2016/08/13
10歳でデビューの小林幸子「今が一番楽しい」ゲーム内ライブ曲を熱唱
歌手の小林幸子(62)が13日、都内で行われた「アークスフェスティバル2016」で生ライブを行った。オンラインRPGゲーム「ファンタシースターオンライン2」のファンイベント。同ゲームの「地球親善大使」に就任した小林は、ゲーム内ライブ曲「ヨーコソ・アークス」など2曲を熱唱した。歌唱後は「曲の最後の『あ2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/07/27
野口五郎、国立西洋美術館で「愛の賛歌」を熱唱
歌手、野口五郎(60)が27日、東京・上野で行われた「国立西洋美術館」の世界文化遺産登録報告会に出席した。中学生で上京した際、最初の2年間住んだのが同美術館のある台東区という縁で、同区の観光大使を務める野口が登場。「何十回も引っ越しをしているけれど、最初に住んだ住所と電話番号は忘れられない」という第2016/07/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/28
堀内孝雄 デビュー45周年で45人と「冬の稲妻」演奏&熱唱
歌手の堀内孝雄(66)が27日、今月末で閉館する大阪・シアターBRAVA!で「デビュー45周年記念&さよならBRAVA!」のイベントに参加。45周年にかけた、ギター持参の45人とアリスの名曲「冬の稲妻」を演奏、熱唱した。記念曲「石をつらぬく滴であれ」も歌い上げた。大人数の演奏については「2、3人でも2016/05/28スポーツニッポン詳しく見る