男子代表選考会
2019/02/07
宮地、東京五輪切符獲得に自信 W杯代表選考会/体操
種目別W杯シリーズの男子代表選考会が7日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、あん馬で2013年世界選手権金メダリストの亀山耕平(徳洲会)や、鉄棒の宮地秀享(茗渓ク)らが代表に決まった。自身の名前「ミヤチ」がついた最高難度・I難度の技を持つ宮地は「狙い通りか」という質問に「はいミヤチ 世界選手権金メダリスト 亀山耕平 代表 体操体操 修士論文 味の素ナショナルトレーニングセンター 宮地 宮地秀享 徳洲会 最高難 東京 東京五輪予選 東京五輪切符獲得 狙い通り 男子代表選考会 種目別W杯シリーズ 筑波大大学院 茗渓ク W杯代表選考会2019/02/07サンケイスポーツ詳しく見る亀山「絶対に自分が東京五輪に出ると思って」種目別W杯選考会/体操
種目別W杯シリーズの男子代表選考会が7日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、あん馬の亀山耕平(徳洲会)や鉄棒の宮地秀享(茗渓ク)らが代表に決まった。代表に決まったのは、ほかに床運動の佐藤巧(徳洲会)、あん馬の今林開人(セントラルスポーツ)、鉄棒の鈴木大介(同)で、5人だった。あん馬 世界選手権金メダル 亀山 亀山耕平 五輪 今林開人 代表 佐藤巧 体操体操 味の素ナショナルトレーニングセンター 宮地秀享 床運動 徳洲会 東京 東京五輪 東京五輪予選 男子代表選考会 種目別W杯シリーズ 種目別W杯選考会 茗渓ク 鈴木大介 鉄棒2019/02/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/02
川内優輝の世陸代表かかるレースに“7分切り”のハードル
覇のかかるパトリック・マカウ(31=ケニア・自己ベスト2時間3分38秒)らがエントリーした。今大会は来年の世界陸上(8月・ロンドン)の男子代表選考会を兼ねている。陸連が決めた派遣設定記録は、リオ五輪の代表選考より30秒遅い2時間7分0秒。このタイムをクリアすれば、即、代表内定となるが、日本選手が近年2016/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る