先頭ベッツ
2018/04/18
大谷は2回3失点で降板 右手のマメで制球定まらず
を含む4安打3失点、1三振2四球で3勝目はならなかった。最速は160キロをマーク。打者12人に66球投げた。最強レッドソックス打線相手に気合が入り過ぎていたのか。メジャーで初の中8日での先発、それとも初のナイターの影響があったのか、制球が定まらなかった。初回、いきなり先制被弾した。先頭ベッツをフォー2018/04/18東京スポーツ詳しく見る
2018/03/27
ダルビッシュ3回2失点 納得の「三振ゼロ」
4安打2失点(自責点1)、1四球だった。最速は154キロだった。常に151~154キロを計測した速球は、ベッツ、マルチネス、ボガーツら主力選手のバットを押し込むほど威力十分。風が強く、変化球が曲がらなかったため、「途中からどんどん打たせていこうと切り替えた」とツーシームを多投した。初回、先頭ベッツは2018/03/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/05
ダルビッシュ7敗目 自己ワーストの11安打7失点
で11安打7失点、4三振無四球で7敗目(6勝)を喫した。被安打、失点ともメジャー自己ワーストで、奪三振は今季ワーストタイと最悪の内容。打者24人に88球投げた。チームは4―11で敗れた。初回、先頭ベッツをスライダーで空振り三振を奪うと後続は右飛、二飛とあっさり三者凡退で片づけた。2回も先頭モアランド2017/07/05東京スポーツ詳しく見る
2017/06/07
田中また3発被弾 自己ワースト5連敗
四球で降板。日米通じて自己ワーストの5連敗で6敗目(5勝)を喫した。打者21人に62球投げた。チームは4―5で敗れた。満を持してマウンドに上がったが、いきなりピンチだ。先頭ベッツに2球目を左前打、2番ベニンテンディにも2球目を左前打され無死一、三塁。ボガーツは初球で一ゴロに打ち取ったが、その間にベッ2017/06/07東京スポーツ詳しく見る