きらくかん
2018/07/11
上方落語の常設劇場「神戸新開地・喜楽館」11日オープン 笑福亭仁智会長「将来を背負って立つような落語家がたくさん育ってくれるよう」
神戸新開地・喜楽館(きらくかん)」が11日、オープンした。開場に先駆け午前中には、上方落語協会・笑福亭仁智会長(65)、桂米団治副会長(59)らが喜楽館のある商店街を練り歩き。その後のオープニングセレモニーには、井戸敏三兵庫県知事(72)らも駆けつけた。仁智会長は「地元の皆さまが待ちに待った喜楽館が2018/07/11スポーツ報知詳しく見る
2017/08/16
上方落語2館目の定席、名称「神戸新開地・喜楽館」
地の商店街で、名称を「神戸新開地・喜楽館(きらくかん)」と発表した。落語専門の繁昌亭とは一線を画し、夜には音楽など多様なイベントも企画。文枝自身が大の将棋ファンで、神戸市出身の谷川浩司九段(55)と親交があることから、将棋イベントも計画。藤井聡太四段(15)にも「いらっしゃ~い!」と“共演”を呼びかきらくかん イベント 上方落語 上方落語協会 名称 商店街 喜楽館 天満天神繁昌亭 定席 定席劇場 将棋イベント 将棋ファン 文枝自身 新開地 桂文枝会長 神戸 神戸新開地 繁昌亭 落語専門 藤井聡太 谷川浩司 館目2017/08/16日刊スポーツ詳しく見る