最多防衛記録
2018/10/22
【全日本】3冠奪還の宮原健斗 川田の持つ最多防衛記録10回更新を宣言
スト男・宮原健斗(29)が最多防衛記録の樹立へ意気込みを語った。激闘の末、7月に大阪でベルトを奪われた因縁の男、ゼウスを下し4度目の戴冠を果たした宮原は「レスラーとして1つレベルアップできたかなと思います。あの最高空間をより広めるためにチャンピオンになったと思うんで。(目指すのは)最多防衛記録。記録2018/10/22東京スポーツ詳しく見る
2018/05/23
【スターダム】紫雷イオ王座陥落! 18歳・渡辺桃が金星「私の時代が始まりました」
に敗れ、王座から陥落した。5日の新木場大会で同王座の最多防衛記録となる「V10」を達成した王者にとって、記録更新がかかる一戦だった。対戦相手は「シンデレラ・トーナメント」覇者で、自身が率いるユニット「クイーンズ・クエスト」の後輩でもある渡辺だ。キャリア、実績を比べると明らかに格下の挑戦者に、序盤から2018/05/23東京スポーツ詳しく見る
2018/02/11
【新日】IWGP王者オカダ SANADAとの激闘制し最多防衛記録に王手
IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(30)が10日、新日本プロレスのエディオンアリーナ大阪大会で、SANADA(30)の挑戦を退け10度目の防衛に成功した。序盤は初挑戦のSANADAの猛攻に苦しめられた。オキテ破りのレインメーカーを浴びたばかりか、本家レインメーカーをかわされてSkullEnd(変エディオンアリーナ大阪大会 オキテ破り レインメーカー 挑戦 日本プロレス 最多防衛記録 月面水爆 本家レインメーカー 王手IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ 王者 防衛 IWGP王者オカダ SANADA2018/02/11東京スポーツ詳しく見る
2017/06/22
【スターダム】紫雷イオ 25日から無期限欠場「自分の体と選手生命を守る」
を負傷していまして、治療と療養のために今後の大会を欠場させてもらいます」と神妙に話した。21日の東京・後楽園ホール大会で行われたワールド・オブ・スターダム王座戦では岩谷麻優(24)に敗れて王座から陥落。1年半で14回まで最多防衛記録を更新したベルトを失った。実はトニー・ストーム(21)を挑戦者に迎え2017/06/22東京スポーツ詳しく見る
2017/03/21
【スターダム】ワールド王座V13の紫雷イオにWWEも熱視線
戦を退け、13度目の防衛に成功。米WWEも注目する女子プロのエースがまた一つ、最多防衛記録を更新した。注目の美女対決は、女のプライドをかけたシビアな攻防が続いた。イオが客席入場ゲート上からのムーンサルトアタックを敢行すれば、宝城も爆弾を抱える相手の腰に集中砲火を浴びせ、場外へのダイビングエルボーで女イオ スターダム スターダム選手権 ワールド ワールド王座V 女子プロ 女子プロレス 宝城 宝城カイリ 客席入場ゲート 後楽園ホール大会 最多防衛記録 熱視線 米WWE 紫雷イオ 美女対決 防衛 集中砲火 WWE2017/03/21東京スポーツ詳しく見る
2017/01/08
【ノア】GHC王者・中嶋が杉浦を撃破しV3 ビッグマッチ開催熱望
ボーン(ノア再生)」を団体のテーマに掲げて幕開けした2017年最初の試合で結果を残した若き王者は、これで同王座の最多防衛記録(V14)保持者に2連勝。真の新時代到来を満天下に知らしめた。時計の針は戻さなかった。勝利を告げる3カウントを聞いた瞬間、中嶋は大の字に倒れ込んだ。記憶は飛び、試合内容は覚えて2017/01/08東京スポーツ詳しく見る
2016/06/24
丸藤決意 GHCタッグ最多防衛記録作る!
)が23日、同王座の最多防衛記録を塗り替えることを誓った。新日本プロレス・矢野通(38)とのコンビで王座を保持する丸藤は7月5日東京・後楽園ホール大会で鈴木みのる(48)、飯塚高史(49)組とのV2戦に臨む。天才児は前王者のKES(ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.)が樹立したV10のタッグ戦 デイビーボーイ・スミスJr.) 丸藤 丸藤正道 天才児 後楽園 後楽園ホール大会 日本プロレス 最多記録 最多防衛記録 王座 王者 矢野 矢野通 鈴木みのる 鈴木軍興行 飯塚高史 GHCタッグ王者 V2戦2016/06/24東京スポーツ詳しく見る