スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝
2018/02/11
小林陵侑が7位入賞 伊東大貴20位、葛西紀明は21位…ノーマルヒル決勝
◆平昌五輪第2日▽スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(10日・アルペンシア・ジャンプセンター)スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(HS109メートル、K点98メートル)が行われ、五輪初出場の小林陵侑(21)=土屋ホーム=が1回目、2回目とも108メートルで240・8点をマークし、7位入賞を果2018/02/11スポーツ報知詳しく見る小林陵侑、五輪は「いろんなことが起きるな」兄・潤志郎まさかの失速にも冷静
◆平昌五輪第2日▽スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(10日・アルペンシア・ジャンプセンター)日の丸飛行隊で最も輝いたのは、21歳の新鋭だった。五輪初出場の小林陵が、108メートルのジャンプを2本そろえ、日本勢最高の7位に食い込んだ。残り5人まで、3位をキープする大健闘だった。顔色ひとつ変えず、2018/02/11スポーツ報知詳しく見る
2018/02/10
葛西紀明「強い選手ばかり。そこに割って入れるように」…ノーマルヒル決勝2回目へ
◆平昌五輪第2日▽スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(10日・アルペンシア・ジャンプセンター、ヒルサイズ=HS109メートル、K点98メートル)8度目の五輪となった「レジェンド」葛西紀明(45)=土屋ホーム=は、1回目は30番目に登場し104・5メートルで113・9点で2回目に進んだ。予選では開2018/02/10スポーツ報知詳しく見る小林潤志郎、31位で2回目に進めず「追い風でたたき落とされる感じ」…ノーマルヒル決勝
◆平昌五輪第2日▽スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(10日・アルペンシア・ジャンプセンター)スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝(HS109メートル、K点98メートル)が行われた。8日の予選を通過した50人が出場した1回目では、五輪初出場の小林陵侑(21)=土屋ホーム=が108メートルを飛び2018/02/10スポーツ報知詳しく見る