スリーボール
2018/05/30
巨人・高橋監督、薄氷の1点差勝利にも「勝ったことが全て。連敗が止まって良かった」
二塁とすると、長野がスリーボールから左翼線を破る適時二塁打を放ち先制した。次打者の大城は、初球を振り抜き、右中間を破る2点適時二塁打とし、さらに打線は攻撃の手を緩めず、坂本勇、亀井も適時打。この回打者11人の猛攻で日本ハム先発の上沢を攻略。九回にカミネロが1点差に迫られたが、何とか逃げ切った。連敗も2018/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
阪神・原口、来季も城島魂打!スリーボールからでも振れ
(40)から受けた「スリーボールからでも振れ。四球じゃアピールにもならない」という言葉があったことを明かした。まだ合格はもらえていない。ジョー魂で、2017年も必死の思いで“挑む”。原口のなかに、城島が生きている。飛躍した1年の終わりに、師と仰ぐ先輩から金言を授かっていたことを明かした。教えに従うこ2016/12/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/09
海津中央クラブ 初出場で16強 頼もしい小さなエース
の小さな体がマウンド上で躍動した。海津中央クラブの田中建多(6年)が7安打2失点(自責0)の完投で初出場のチームを16強へと導いた。体重は29キロで体のサイズは「クラスで一番前」という。球速もMAX80キロながら制球力は安定。時折織り交ぜる超スローボールで要所を締めて「スリーボールになっても低めに丁2016/08/09スポーツニッポン詳しく見る