文化勲章受章
2017/02/18
作曲家・船村徹さん死去、84歳 「王将」「風雪ながれ旅」など5000曲以上
界を代表する作曲家で文化勲章受章者の船村徹(ふなむら・とおる、本名・福田博郎=ふくだ・ひろお)氏が16日、神奈川県藤沢市の自宅で死去した。84歳。栃木県出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。今月16日に容体が急変し、そのまま自宅で息を引き取ったという。死因は明らかにされていない。船村氏の愛弟子で、2017/02/18夕刊フジ詳しく見る
2017/02/17
北島三郎「歌手としての父親」恩師の船村徹さん悼む
郎=ひろお)を悼んだ。2人は神妙な面持ちで会見場に現れ、恩師への思いを語った。昨夜に訃報を聞いたという北島は「もう答えようがないですよ。私も鳥羽も歌手としての父親ですから」とうつむきながら話した。2人とも最後に会ったのは先月行われた船村さんの「文化勲章受章を祝う会」だったといい、北島は「一月前までは2017/02/17日刊スポーツ詳しく見る船村さん訃報に悲しみの声 細川「感謝の一言」大月「大切な恩人」
歌謡界を代表する作曲家の訃報に、歌謡界でも悲しみの声が広がった。歌手の細川たかし(66)は、船村さんと最後に会ったのは1月18日に開かれた「文化勲章受章を祝う会」だったといい、「先生からは『矢切の渡し』という名曲を提供していただき感謝の一言です。私にとって先生との出会いは本当に素晴らしいことでした。2017/02/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/18
船村徹氏の最後の内弟子、村木弾「先生にあやかりたい」 ファン感謝イベントで
た歌手、村木弾(36)が15日、船村氏の文化勲章受章を記念し、ファン感謝イベント「船村徹を歌い継ぐ」を東京都内で行った。舟木の舞台に出演し全国各地でのイベントでファンとの交流を図ってきた村木。この日のイベントでは、ファン約50人の前でデビュー曲を含む、船村が手がけた名曲の数々を熱唱した。村木は「先生2016/11/18夕刊フジ詳しく見る