メアリ
2019/06/11
スタジオポノック、IOCと共同で五輪精神描く短編アニメを世界初製作
年に公開された映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)などで知られるアニメーション製作会社「スタジオポノック」が、国際オリンピック委員会(IOC)と共同で、世界初のオリンピック精神をテーマにした短編アニメを製作することが10日(日本時間11日未明)、フランスで開催中のアヌシー国際アニメーション映画祭2019/06/11スポーツ報知詳しく見る
2018/03/07
杉咲花「神木隆之介君に来てほしい?」イジりに恐縮
ジオで、アニメ映画「メアリと魔女の花」のDVD&ブルーレイ公開CM撮影に臨み、ファンを招いてイベントを開催した。「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」などを手掛けた米林宏昌監督の作品で、17年夏に公開され興収30億円を超えるヒットを記録した。杉咲は主人公メアリの声を務めた。CM撮影は共演の2018/03/07日刊スポーツ詳しく見る杉咲花、昨年20歳で飲酒解禁「すごくうれしい。朝まで5軒はしごしたい」
が7日、都内で映画「メアリと魔女の花」のブルーレイ&DVD発売記念トークショーに佐藤二朗(48)、渡辺えり(63)と出席した。ファンが見守る中、3人が見どころを語り合うCM(19日放送開始)の公開収録に挑戦。主人公の少女・メアリの声を演じた杉咲は「ほとんどのシーンにメアリが出てくるので、自分の声に飽2018/03/07スポーツ報知詳しく見る
2017/09/01
「メアリと魔女の花」英語吹き替え版の声優にルビー・バーンヒル
公開中のアニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)の今秋公開の英語吹き替え版の声優をディズニー映画「BFGビッグ・フレンドリー・ジャイアント」(2016年)に出演した英子役、ルビー・バーンヒル(13)や米独合作映画「愛を読むひと」(09年)で米アカデミー賞主演女優賞の英女優、ケイト・ウィンスレッ2017/09/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/07
神木隆之介「花の日」に「花さま」杉咲花にサプライズ…「メアリと魔女の花」大ヒット御礼舞台あいさつ
ノックのアニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)の大ヒット御礼舞台あいさつが7日、大阪・TOHOシネマズ梅田で行われ、声優を務めた女優・杉咲花(19)、俳優・神木隆之介(24)らが出席した。8月7日は「花の日」。観衆が花のイラストを手にして“お花畑”と化した劇場で、トークを展開した。終了間際、2017/08/07スポーツ報知詳しく見る
2017/07/08
「メアリと魔女の花」興収50億円狙える好スタート
アニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)が8日、全国366館、458スクリーンで封切られ、配給の東宝は同日午後、興行収入(興収)50億円を狙える好スタートを切ったと発表した。「メアリと魔女の花」は、10年の「借りぐらしのアリエッティ」、14年の「思い出のマーニー」を手がけた米林宏昌監督(43)2017/07/08日刊スポーツ詳しく見る「メアリと魔女の花」西村Pスタジオ名読み間違えた
アニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)初日舞台あいさつが8日、東京・TOHOシネマズスカラ座で行われた。スタジオジブリを14年末に退社し、スタジオポノックを立ち上げた西村義明プロデューサーは、スタジオ名の発音が間違っていると明かした。ポノックはクロアチア語で「深夜0時」の意味で、新たな1日の2017/07/08日刊スポーツ詳しく見る「メアリと魔女の花」初日舞台に大竹しのぶが出席
アニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督)初日舞台あいさつが8日、東京・TOHOシネマズスカラ座で行われた。スタジオジブリを14年末に退社し、スタジオポノックを立ち上げた西村義明プロデューサーは、スタジオ名の発音が間違っていると明かした。ポノックはクロアチア語で「深夜0時」の意味で、新たな1日のイタリア語 クロアチア語 ジブリ スタジオ名 ポノック ポノッチ メアリ 出席アニメ映画 初日舞台 初日舞台あいさつ 大竹しのぶ 意味 米林宏昌監督 西村義明プロデューサー 魔女 TOHOシネマズスカラ座2017/07/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/28
杉咲花が力説「私は、イヒの運命なんです」
参加し、アニメ映画「メアリと魔女の花」(7月8日公開)をPRした。「思い出のマーニー」(2014)などの米林宏昌監督(44)のスタジオジブリ退社後第1作として注目を集める同作で、主役・メアリの声を担当。「まいど、おおきに。杉咲花やで」と慣れない大阪弁であいさつし、集まった2500人の観客を沸かせた。2017/06/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/22
杉咲花「ぬか漬けが早く漬かる魔法がほしい」…「メアリと魔女の花」トークイベント
、都内でアニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督、7月8日公開)のトークイベントに出席した。魔女の国から盗み出された禁断の花「夜間飛行」の不思議な力で、一夜限りで魔法が使えるようになった主人公・メアリの声優を務めた杉咲は、「もし魔法が使えたら?」のお題に「時間を早送りしたい」と即答。「ぬか漬けが2017/06/22スポーツ報知詳しく見る杉咲花 魔法が使えたら「ぬか漬けをいっぱい食べたい」
行われたアニメ映画「メアリと魔女の花」(7月8日公開)のイベントに登壇した。ジブリ出身で「借りぐらしのアリエッティ」などを手がけた米林宏昌監督(43)の最新作。一夜限りで魔法が使えるようになった主人公・メアリの声優を務めた杉咲は、もし魔法が使えたら?の質問に「時間を早送りしたいです」と回答。理由を問2017/06/22デイリースポーツ詳しく見る元ジブリ米林監督が新作、宮崎駿監督「俺は見ない」
アニメ映画「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督、7月6日公開)スペシャルトークイベントが22日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われた。「メアリと魔女の花」は、スタジオジブリで「借りぐらしのアリエッティ」(10年)、「思い出のマーニー」(14年)を手がけた米林宏昌監督(43)と、「思い出の-」をプロデュ2017/06/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/13
天海祐希“ジブリ最新作”に気合十分!「しっかりと演じたい」
日公開のアニメ映画「メアリと魔女の花」に出演することが12日、分かった。同作は、2010年の「借りぐらしのアリエッティ」などを手掛けた、スタジオジブリ出身の米林宏昌監督(43)の最新作。一夜限りで魔法を使えるようになる少女・メアリの奮闘を描くファンタジー大作だ。天海は、杉咲花(19)演じるメアリが迷2017/04/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/15
米林監督新作「メアリと魔女の花」来夏公開 宮崎氏から期待「気を引き締めて」
林宏昌監督の最新作「メアリと魔女の花」が来年夏に公開されることになり、15日、都内で製作発表会見が行われた。原作はイギリスの女流作家メアリー・スチュアートによる児童文学「ザ・リトル・ブルームスティック」。ヒロインはくせっ毛の赤毛にそばかすが特徴的な、ごくごく平凡な11歳の女の子、メアリ。何をやっても2016/12/15スポーツニッポン詳しく見る