オープン決勝
2019/01/23
大坂の準決勝は両者ともに「1・91倍」 過去1勝2敗のプリスコバと対戦/全豪オープン
(26)=チェコ=と対戦する。過去の対戦成績は大坂の1勝2敗。昨年の全米オープン制覇後の凱旋試合となった東レ・パンパシフィック・オープン決勝ではストレート負けを喫した。英大手ブックメーカー「ウィリアムヒル」が、同試合のオッズを公表。日本時間23日午後5時現在、大坂、プリスコバともに「1・91倍」となウィリアムヒル オープン決勝 シード ストレート負け パンパシフィック プリスコバ プリスコバとも 両者とも 全米オープン制覇 全豪オープンテニス 全豪オープン女子シングルス準決勝 凱旋試合 大坂 大坂なおみ 対戦 対戦成績 準決勝 英大手ブックメーカー 試合2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/06
【ブリスベン国際】錦織圭が今季初戦でV ツアー決勝の連敗を9でストップ
ベージェフ(22=ロシア)を6―4、3―6、6―2で撃破。2016年2月のメンフィス・オープンから約3年ぶりとなるツアー通算12度目の優勝を飾った。ここまでツアー決勝は9連敗中。昨年10月の楽天ジャパン・オープン決勝ではメドベージェフに手痛い敗戦を喫した。第1セット第2ゲーム、錦織はストローク戦でミ2019/01/06東京スポーツ詳しく見る
2018/08/26
桃田賢斗がまさかの3回戦敗退… 相手選手の応援に圧倒「重圧を感じて消極的に」
ク12位のギンチン(インドネシア)に0-2で敗れた。6月のマレーシア・オープン決勝以来、自身2カ月ぶりの黒星となった。21日の団体戦準決勝の再戦となり、またもアウェーの応援に圧倒された。比例するように相手のスマッシュもさえ、防戦を強いられた。「声援が相手のシャトルに乗ってすごく押された。勝手に重圧を2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/17
得意のクレーで全仏に期待も…錦織圭に“赤土の王者”の壁
棄権したマドリード・オープン決勝は、第4シードのR・ナダル(30=スペイン)が第8シードのD・ティエム(23=オーストリア)を2-0で破った。ナダルの今大会優勝は3年ぶり5度目。4月のモンテカルロ・マスターズとバルセロナ・オープンも制し、クレーコートで3大会連続優勝となった。さらにマスターズ制覇は32017/05/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/09
錦織 全豪はより厳しい戦いに BIG4に加えてラオニッチら強敵
丁場となる全豪オープンは今大会以上に険しい道のりとなる。最大の壁は世界2位のジョコビッチ(セルビア)。7日のカタール・オープン決勝では、世界1位のA・マリー(英国)との頂上対決を制して優勝した。錦織は「ジョコだけは唯一苦手意識がある」と昨年の6敗を含めて10連敗中。13日に決まる組み合わせ次第では、2017/01/09スポーツニッポン詳しく見る