受章理由
2018/12/05
滝川クリステルに仏国家功労勲章「恥じない生き方しないと」
た叙勲式に出席した。受章理由は「日仏の友好発展への貢献」。13年に東京五輪誘致の「おもてなし」スピーチをフランス語で行ったことなどが評価された。ローラン・ピック駐日大使(54)から勲章を授与された滝川は、最初はフランス語、途中から日本語であいさつ。13年に同国の芸術文化勲章を受章したことを踏まえ「こピック駐日大使 フランス フランス大使公邸 フランス語 フリーアナウンサー 仏国家功労勲章 勲章 友好発展 受章理由 叙勲式 国家功労勲章シュバリエ 日仏 東京五輪誘致 滝川 滝川クリステル 芸術文化勲章2018/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/02
宮川大助・花子に紫綬褒章…79年に夫婦漫才コンビでデビューして38年
が選ばれた。大助・花子は1976年に結婚し、79年に夫婦で漫才コンビとしてデビューしてから38年。受章理由をマネジャーから「夫婦漫才です」と聞かされた花子は、大助に向け、「いつか言わないとアカンと思っていた。『漫才に誘っていただいて本当にありがとうございました!』」と感謝。大助は「生涯で初めて言って2017/11/02スポーツ報知詳しく見る
2017/01/18
作曲家の船村徹氏、文化勲章祝う会に弟子北島三郎ら
人が祝福に駆けつけた。日本の音楽界の発展向上へ多大な功績を残したことが受章理由。作曲家では1956年(昭31)の山田耕筰氏以来、60年ぶりだった。「すごく光栄です。この勲章は(既に亡くなっている)先輩方の忘れ物。しっかりと肝に銘じて、向こう側に届けたい」と先人に感謝しながら謙虚に喜びを語った。昨年52017/01/18日刊スポーツ詳しく見る