小林幸子田
2019/06/01
NGT騒動に心痛める“母”小林幸子「元気な姿を見せて」思いは届くか
旧山古志村)にある「小林幸子田」で田植えを行った。2004年の中越地震で甚大な被害があった山古志地域に、復興のシンボルとして06年に作られた同所で小林は毎年、地元の小学生とともに米作りをしてきた。今回はポケモン映画「ミュウツーの逆襲EVOLUTION」(7月12日公開)の主題歌「風といっしょに」(72019/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/10/07
幸子米、山古志小から長岡うまい米コンテストに出品/芸能ショナイ業務話
てのおにぎりはことのほかおいしかったし、お米を作る人の深い愛情を感じた。今月4日、歌手、小林幸子(64)に同行し彼女の故郷・米どころ新潟県に向かった。2004年10月23日の新潟県中越地震で被災した長岡市山古志地域(旧・山古志村)にある「小林幸子田」で翌5日、小林自ら行ったコシヒカリ「幸子米」の脱穀2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/06
小林幸子、NGTに名乗り!?美脚にも自信「センターで踊りたい」
・山古志村)にある「小林幸子田」で、収穫した稲の脱穀作業を行った。06年から復興支援のための稲作を始め、今年で13回目。昨年4月、新潟県を拠点に活動するNGT48のCDデビューイベントに駆けつけた縁から、今回はメンバーの本間日陽(ひなた、18)と日下部愛菜(あいな、16)も作業に参加した。小林は「体2018/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/05
小林幸子がNGTとのコラボ提案「センターで踊りたい」
旧山古志村)にある「小林幸子田」で収穫された稲の脱穀作業を行った。2004年の中越地震で甚大な被害にあった山古志地区に復興のシンボルとして06年に作られた田んぼで、毎年、米作りをしてきた。今年は約200キロが収穫され「毎年、新米を被災地に送っていますが、今年は災害が多くてね。どこに送るか、スタッフと2018/10/05東京スポーツ詳しく見る小林幸子がNGT48とふるさと・新潟の地震被災地で脱穀作業
・山古志村)にある「小林幸子田」で、新潟のアイドルグループ、NGT48のメンバーとともに、収穫した稲の脱穀作業を行った。06年から復興支援のための稲作を始め、今年で13回目。昨年4月、NGTのCDデビューイベントに駆けつけた縁から、今回はメンバーの中から本間日陽(ひなた、18)と日下部愛菜(あいな、2018/10/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/12
小林幸子「幸子田」で脱穀「米作りはずっとやる」
らと脱穀を行った。「小林幸子田」と名付けられた水田は、8月18日に多臓器不全のために死去した長島忠美元衆院議員(享年66)が小林に提供したもの。長島氏は04年の中越地震発生時に同村の村長で、住民避難や災害復旧に尽力。幸子田の田植えや稲刈りにも何度も参加をしてきた。長島氏の死去時、海外にいた小林はこの2017/10/12日刊スポーツ詳しく見る小林幸子、2年ぶりの紅白出場に意欲「期待していてください!」
・山古志村)にある「小林幸子田」で収穫した稲の脱穀作業を、地元の小学生23人と行った。06年から復興支援のための稲作りを始め、今年は約240キロを収穫。震災時に山古志村の村長だった元自民党衆議院議員・長島忠美さんが今年8月に急逝(享年66)したことを受け、小林は田んぼを前に小学生と黙祷(もくとう)を2017/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/02
小林幸子、田植え参加のNGT48に感激「明るくて元気でいい!」
・山古志村)にある「小林幸子田」で12回目の田植えを行った。今回は新潟市を拠点とするアイドルグループ、NGT48のメンバー3人も初参加。小林はNGTが4月に行ったデビューイベントにゲスト出演しており、同グループが恩返しで駆けつけた。メンバーの荻野由佳(18)は前日5月31日に発表されたAKB48グル2017/06/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/01
小林幸子 速報首位のNGT荻野由佳に「総選挙1位ならメガ幸子プレゼント」
になったら紅白でも使用した巨大衣装「メガ幸子」をプレゼントすると約束した。NGTの荻野、小熊倫実(14)、山田野絵(17)とともに1日、新潟県長岡市山古志地域(旧山古志村)にある「小林幸子田」で幸子米の田植えを行った小林。2004年の中越地震を機に復興のシンボルとして作られた田んぼで「強力な助っ人のプレゼント メガ幸子 メガ幸子プレゼント 中越地震 小林 小林幸子 小林幸子田 小熊倫実 山古志 山古志地域 山田野絵 巨大衣装 幸子米 演歌歌手 荻野 荻野由佳 速報首位 選挙 NGT NGT荻野由佳2017/06/01東京スポーツ詳しく見る速報値1位のNGT荻野由佳が田植え 「母」小林幸子「1位になったら“メガ幸子”あげちゃう」
岡市の山古志地区の「小林幸子田」での田植えに参加した。メンバーもファンも驚いた速報値発表から一夜明け、荻野は元気いっぱいに幸子田に登場した。NGTメンバーが「母」と慕う新潟県出身の演歌歌手・小林幸子(63)が中越地震の復興の象徴として続けているライフワークに、小熊倫実(14)、山田野絵(17)とともメガ幸子 メンバー 一夜明け 中越地震 小林幸子 小林幸子田 小熊倫実 山古志地区 山田野絵 幸子田 新潟 演歌歌手 田植え 荻野 荻野由佳 速報値 速報値発表 NGT NGTメンバー NGT荻野由佳2017/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/05
インディーズより紅白出場に有利 メジャー熱視線の小林幸子どうする
旧山古志村)にある「小林幸子田」で幸子米の田植えを行った。2004年の中越地震で甚大な被害にあった山古志地区に、復興のシンボルとして06年に作られた田んぼでの田植えも今年で11回目。秋にはおよそ300キロの「幸子米」が収穫される。今回は4月に起こった熊本地震の被災地に幸子米を届けるつもりだ。小林は「2016/06/05東京スポーツ詳しく見る
2016/06/04
小林幸子、小学生らと復興祈念の田植え「熊本にお米を届けたい」
・山古志村)にある「小林幸子田」で、地元の小学生ら50人と田植えを行った。復興祈念で始めてから今年で11回目。幸子は風光明媚(めいび)な棚田が広がる同地区の市民から「がんばって~」の声援を受けながら、コシヒカリの苗を植えた。“幸子田”では毎年、約300キロの米を収穫。幸子は熊本地震に触れ「復興への思2016/06/04サンケイスポーツ詳しく見る小林幸子が恒例の田植え 秋に「幸子米」を熊本へ
旧山古志村)にある「小林幸子田」で恒例の田植えを行った。「小林幸子田」は、2004年の中越地震で甚大な被害に遭った山古志地区に、復興のシンボルとして06年に作られたもので、田植えも今年で11回目となる。地元の小学生21人とともに田んぼに入った小林は「一年一年、子供たちが大きくなっていく。帰ってくるた2016/06/04東京スポーツ詳しく見る