大崎電気
2019/04/13
ハンドボールの37歳・宮崎大輔が〝日体大生〟として公式戦出場
(37)を擁する日体大(昨季リーグ3位)が中大(同7位)と対戦し、40-24(21-13、19-11)で白星発進を決めた。実業団の大崎電気を退団し、2年で退学した日体大に4月から復学した宮崎が大学の公式戦に帰ってきた。前半14分過ぎに初めてコートに立ち、出場時間は30分間ほど。後半25分過ぎには相手2019/04/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/12
ハンド・宮崎大輔が日体大へ再入学「悔いがない様に挑戦」 今季限りで大崎電気を退社
し、今季限りで所属の大崎電気を退社し、日体大に再入学することを明らかにした。17日のプレーオフが大崎電気での最後のプレーになるという。宮崎は「今シーズンで大崎オーソルを辞めることにしました。15年間もの長い期間、契約して下さった事に感謝しています。そして最後のトップリーグを大崎で終えることができて嬉2019/03/12デイリースポーツ詳しく見るハンド宮崎大輔が日体大に再入学「悔いがない様チャレンジ」
の宮崎大輔(37)=大崎電気=が12日、自身の公式ブログを更新。開催国枠で日本の出場が決まっている2020年東京五輪で代表メンバー入りを目指すため、所属先を退団して日体大に再入学することを明かした。「皆さんにご報告」と題し、「練習量を上げて基礎から叩き込もうと思います。もちろん大学の試合にも出ます。2019/03/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/23
宮崎大輔、東京五輪へスリム宣言「変わりますよ、僕」世界選手権から帰国
たベテランの宮崎大輔(37)=大崎電気=は「今の世界はボール回しが違う。基本の基本をやっていかないと」と、個の力の向上を課題に挙げた。開催国枠で東京五輪出場が決まっている男子ハンドボールは、88年ソウル大会以来32年ぶりに五輪の舞台に立つ。初の五輪出場を目指す宮崎の今年のテーマは「変化」。ダグル・シ2019/01/23スポーツ報知詳しく見る
2019/01/22
ハンド宮崎「変わりますよ、僕」走れる体へ7キロ減目指す
、久々の世界選手権となったベテランの宮崎大輔(37)=大崎電気=は「スペインなど強豪国といい勝負が出来たことは収穫。今の世界はボール回しが違う。基本の基本をやっていかないと。チームに戻って、個人の力を上げていきたい」と、個の力の向上を課題にあげた。開催国枠で東京五輪出場が決まっている男子ハンドボール2019/01/22スポーツ報知詳しく見る
2018/08/17
ハンドボール男子 日本はライバル韓国戦
戦で7得点を挙げた主将の信太弘樹(29)=大崎電気=を軸に、宿敵から弾みの1勝をもぎ取りたい。韓国とは毎年定期戦を開催し、アジアのライバル同士として高め合ってきた。今年6月25日にはソウルで対戦し、18―25で敗戦。17年7月の対戦は東京・駒沢運動公園で行われ、接戦の末に28―28で引き分けている。2018/08/17スポーツ報知詳しく見る
2017/11/27
宮崎 歴代単独トップ915得点「1人では成し遂げられなかった」
ドボール日本リーグの大崎電気に所属する宮崎大輔(36)は琉球コラソン戦(富士見市民体育館)で3得点し、通算フィールドゴール(FG)で単独トップとなる915得点とした。18日のトヨタ車体戦で所属チームの岩本真典監督の持つ通算FG1位の912得点で並んでいた。宮崎は「岩本監督の記録まで来られて光栄です。チーム トヨタ車体戦 ハンドボール日本リーグ 単独トップ 大崎電気 宮崎 宮崎大輔 富士見市民体育館 岩本監督 岩本真典監督 得点 所属チーム 歴代単独トップ 琉球コラソン戦 記録 通算フィールドゴール 通算FG FG2017/11/27スポーツニッポン詳しく見る