PK判定
2019/03/07
パリSG悪夢の敗退…ネイマール、VARのPK判定を批判「サッカーを分からない4人」
◇欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦パリ・サンジェルマン1―3マンチェスター・ユナイテッド(2019年3月6日)11季ぶり4度目の優勝を狙うマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)が敵地でパリ・サンジェルマン(フランス)に3―1で勝利。2戦合計3―3としてアウェーゴール数で上回2019/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/22
ネイマール 涙の今大会初ゴール!PK取り消し“珍事”起こすも勝利貢献
2戦に臨み同ランク23位のコスタリカと対戦。17日のスイス戦で右足首を痛めていたFWネイマールは先発フル出場。VARによってPK判定が取り消しとなる今大会初の事態もあったが、後半アディショナルタイムに追加点を決めると涙を流して歓喜。2―0の勝利に貢献した。ブラジルは勝ち点を4に伸ばし、決勝トーナメンコスタリカ スイス戦 ネイマール ブラジル ランク リーグ リーグE組ブラジル 先発フル出場 勝ち点 勝利 勝利貢献 取り消し 右足首 大会 大会初 決勝トーナメン 追加点 FIFAランク FWネイマール PK判定 PK取り消し W杯2018/06/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/21
W杯ロシア大会 PK判定が激増 VARの影響
ー(VAR)の影響でPK判定が激増している。大会21試合目となった21日のデンマーク―オーストラリア戦で、前半にデンマークのFWポールセンがペナルティーエリア内でハンドの反則を犯したとVARで判定され、オーストラリアにPKが与えられた。これが今大会5個目のVARによるPK判定。VAR以外を含めたPK2018/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/16
20年ぶりW杯制覇へ!フランスが白星発進 ポグバV弾ループ VARでPK判定
◇W杯ロシア大会1次リーグC組フランス2―1オーストラリア(2018年6月16日カザン)ワールドカップ(W杯)ロシア大会第3日は16日、1次リーグが行われ、激戦区のC組では6大会連続15度目出場のフランス(FIFAランク7位)と4大会連続5度目出場のオーストラリア(同36位)が対戦。ともにPKで1点ぶりW杯制覇 オーストラリア フランス ポグバV弾ループ リーグ リーグC組フランス ロシア大会 出場 大会 大会連続 白星発進 自国開催 C組 FIFAランク MFポグバ PK PK判定 W杯 W杯ロシア大会2018/06/16スポーツニッポン詳しく見る