国連教育科学文化機関
2019/05/18
【有本香の以毒制毒】「仁徳天皇陵」の世界遺産登録は朗報か 大切にすべきは「遺物」のみではなくヒストリー、ユネスコとの関係も見直すべき
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関が13日、日本最大の前方後円墳「仁徳天皇陵古墳」(大山古墳、堺市)を含む大阪府南部の「百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群」を世界文化遺産に登録するよう勧告した。正式には、6月30日から7月10日、アゼルバイジャンの首都、バクーで開かれるユネスコ世界遺産委員2019/05/18夕刊フジ詳しく見る
2019/05/14
岩下尚史氏、「浅ましい」世界遺産に登録されたからと行く観光客に苦言
の見解を述べた。この日の番組では、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が仁徳天皇陵古墳群を含む百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産に登録するよう勧告したことをふまえて「あなたは世界遺産に興味はありますか」をテーマにトーク。ゲストコメンテーターの北斗晶(51)は「私、旅行は好き」と語ったうえで、「だ2019/05/14スポーツ報知詳しく見る
2017/10/19
偏向ユネスコに日本「脱退論」 慰安婦資料強行登録なら政府本格検討も
、政治的偏向が目立つ国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し、「脱退論」が出始めた。2015年の「南京大虐殺」の文書に続き、今月下旬には信憑(しんぴょう)性に疑義のある慰安婦問題の資料が一方的に登録される可能性もあるとされる。強行登録の場合、日本が「脱退すべきだ」との声が保守系学者から上がり、日本政府2017/10/19夕刊フジ詳しく見る
2017/10/17
過去の脱退中に3度開戦 米国の“脱ユネスコ”は戦争準備か
イランと主要6カ国(米英仏ロ中独)が2015年に結んだ核合意の破棄も示唆し、次々と敵対国を増やしている。加えて、12日、米国とイスラエルは、「反イスラエル」に偏向しているとして、国連教育科学文化機関(ユネスコ)からの脱退を表明。国際社会の輪から距離を置こうとしている。トランプ米国の一連の行動に不穏な2017/10/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/12
韓国「慰安婦問題」蒸し返しに岸田氏抗議 「ユネスコ設立の趣旨に反しかねない」 ソウルに博物館まで
関連資料のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界記憶遺産への登録に、政府予算を拠出して支援する考えを示したのだ。「最終的かつ不可逆的な解決」とした日韓合意はどうなったのか。韓国の「約束破り」を許してはならない。「ユネスコ設立の趣旨と目的に反しかねない」岸田氏は11日の記者会見でこう語り、前日、外交ルー2017/07/12夕刊フジ詳しく見る
2016/12/09
からつボート周辺の観光&グルメ
が飛び込んできた。エチオピアの首都アディスアベバで行われた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会が11月30日(日本時間1日未明)唐津くんちの無形文化遺産登録を決定したのだ。唐津くんちとは唐津神社の秋季例大祭で毎年11月2日から4日までの3日間、唐津神社が所有する赤、青、金など極彩色の見た目2016/12/09東京スポーツ詳しく見る
2016/11/26
慰安婦「記憶遺産」申請 ユダヤ系団体が批判「ホロコーストをねじ曲げ」
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界記憶遺産」に登録申請された慰安婦に関する文書について、カナダの「カナダ・イスラエル友好協会」が、「申請者はホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の意味をねじ曲げている」と批判する意見書をユネスコに送付していたことが24日までに分かった。意見書は、ユネスコが一部加盟国の2016/11/26夕刊フジ詳しく見る
2016/06/04
「通州事件」「慰安婦の真実」を世界記憶遺産に 日米民間団体などが申請
ていたことを示す資料を、来年の世界記憶遺産登録を目指して、ユネスコ(国連教育科学文化機関)に申請したのだ。申請したのは、通州事件は「新しい歴史教科書をつくる会」など、慰安婦は「なでしこアクション」や米国の「日本再生研究会」などのメンバー。3日、文科省で記者会見して発表した。通州事件は1937年7月、2016/06/04夕刊フジ詳しく見る