水原一平通訳
2019/06/24
大谷 水原通訳相手にキャッチボール80球
ッチボールを行った。まだ水を含んでいた左翼の芝生の上で、左手にはめていたのは普段は水原一平通訳が使っている白と赤のキャッチャーミットだった。大谷は軽く投げ始め、途中からは水原氏が捕手役を務めた。そこへグランドクルーの一人が現れ、内野全体をカバーしていたシートをはがすため、左翼付近を空けてほしいとお願2019/06/24東京スポーツ詳しく見る
2019/06/19
大谷、「3番・DH」で出場へ 13日ぶりキャッチボールも
15・2メートル)、60フィート(約18・3メートル)の距離でそれぞれ10球の計30球。ゆったりと足を上げて軽めに投げた。ブラッド・オースマス監督は「問題はない。今後も7日間くらい投げない時が出てくるけど、それもスケジュール通り」と説明。大谷はキャッチボール後に水原一平通訳とフットボールのボールでキ2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/18
エンゼルス守護神・ロブレス 大谷の本塁打をまたも予言!?「30本くらい打ってもらわないと…」
書くことで、練習前に水原一平通訳に「30本くらい打ってもらわないと困りまっせ」と書いてもらい、大谷へのメッセージを日本メディアに披露していた。5月31日のマリナーズ戦前には「大谷は最強」と同じように書いてもらい、大谷が3号ソロを放った。この日はブルージェイズ戦に「3番・DH」で先発出場。2回に4試合2019/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/23
大谷 今季は「3番・DH」 ロス到着で近く執刀医と方針決定へ
はなく、出迎えた車に水原一平通訳とともに乗り込んだ。昨年10月に右肘のじん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受け、今季は打者に専念する右腕。近日中に執刀医の経過観察を受け、今後のリハビリ方針について話し合うとみられる。地元紙「オレンジ・カウンティー・レジスター」のジェフ・フレッチャー記者は、自身2019/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/07
大谷が復帰後“初ブルペン” シャドーピッチでフォーム確認
タオルを持ってシャドーピッチングを10度。水原一平通訳がスマホで動画を撮影し、投球フォームやバランスの確認に努めた。メジャーでは投球練習の強度に順序があり、マウンドの傾斜を確認する「スロープ」、ボールの感触を確かめる「タッチアンドフィール」、力いっぱい投げる「フルゴリラブルペン」と続き、今回は「スロ2018/08/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/05
寮生活からメジャーへ 大谷が直面する「食と移動」の不安
してこう言っている。「それでも米国では通訳と2人で勝負したいと考えているようです」と日本ハムOBがこう続ける。「暮れに日本ハムを退団した水原一平通訳(32)のことですよ。メジャー球団との面談にも付き添った彼が、正式に大谷をサポートすることになります。水原クンの実家はエンゼルスタジアムの近くにあり、父2018/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/30
大谷、ロサンゼルス到着 無言のまま車へ 代理人バレロ氏と接触か
意されていた車に乗り込んだ。大谷は日本時間29日夜に、羽田空港発の航空機で極秘渡米した。11日の会見で着用したネクタイと同じファイターズカラーのブルーのジャケット姿だった。ポスティングの申請は12月1日(同2日)で、翌日から21日間が交渉期間となるが、その事前準備のためで、日本ハムの水原一平通訳も同2017/11/30スポーツニッポン詳しく見る